2008年01月14日
おそくなりましたが
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
12月中旬から子供が入院し
全然テニスをしてなかった
退院し旦那の実家へ子供だけ行って
自分は一人マッタリしていた
コーチに色んな所へ連れてってもらった
初日の出 温泉 初詣 などなど
でもってテニスも行った
1ヶ月ぶりで 全然動けなかった
打ち方もわからん
全然ボールが飛んでいかない
下半身が使えていないのが分っているけど
出来なかった
あんまり長い間テニスをしてないと
別にやりたいと思わなくなっていた
そんなものなんかなぁ
いつものサークルなので
いつもの事だけどいつも以上に
皆の顔色見ながらのテニスがちょっとしんどかった
昨日はマンションのテニスに参加
すんごい寒くて
動いても動いてもしんどいだけで
なかなか暖まらんかった
今年はどれくらい上手になるのかなぁ
これ以上はならんのかなぁ
なんであれ頑張ろう
本年もよろしくお願いいたします
12月中旬から子供が入院し
全然テニスをしてなかった
退院し旦那の実家へ子供だけ行って
自分は一人マッタリしていた
コーチに色んな所へ連れてってもらった
初日の出 温泉 初詣 などなど
でもってテニスも行った
1ヶ月ぶりで 全然動けなかった
打ち方もわからん
全然ボールが飛んでいかない
下半身が使えていないのが分っているけど
出来なかった
あんまり長い間テニスをしてないと
別にやりたいと思わなくなっていた
そんなものなんかなぁ
いつものサークルなので
いつもの事だけどいつも以上に
皆の顔色見ながらのテニスがちょっとしんどかった
昨日はマンションのテニスに参加
すんごい寒くて
動いても動いてもしんどいだけで
なかなか暖まらんかった
今年はどれくらい上手になるのかなぁ
これ以上はならんのかなぁ
なんであれ頑張ろう
2007年11月27日
何してんだか。。
金曜日はコートが取れていたらしいが
いつもの様にサークルでは無い為
自分はお留守番
ヘタッピなのでいつもお留守番
8時
お布団でゴロゴロしてたら
コーチからの電話
○○がコート取れてるの忘れてて他のテニスに行ったから
人が少なくて、しかも10時からは2面取れてるから
10時頃来れない?
何の予定も無い自分は
準備をし9時に出発
しかし家から荒川区までは遠い為
着いたのは11時
しかも知り合いの他のコートの人と一緒に合流して
やってるから
自分が行った事により女子は一人あぶれる・・・
やっぱり自分いらんやん・・・
遅れてきたからと試合をずっと参加させてくれるのは
ありがたいが あまり知らない人といきなり試合も辛い・・・
でもって一人は見学になるわけやし・・・
なんだか申し訳なかった・・・
普段は呼んでもらえないのに人が足りないから
とりあえず 見たいな感じも悲しかったし・・・
そんなこんなで金曜日は終わり
土曜日のサークル。
やっぱりボールが飛びません
パコッて音がしません
打ち負けてる感じがするし
ガットが変わるとこんなに違うの??
ハァ ただでさえ打てないのに
もっと打てなくなった気がする。。
金曜日に来なかった○○さんには
後はボレーだね
セカンドも入る様になったし
ストロークも出来るようになったし。
と言われた
セカンド入るようにって・・・
とりあえず入れてるだけやん・・・
あんなセカンド嫌や・・・
ストロークだって全然良くない!
絶対に○○さんを
いつかきっとやっつけてやる~!
まったく関係ない話やけど
今日は自分の誕生日
貰った物は
保険屋のおばちゃんと
ANAとJALからのバースディメール
子供から
学校の集金袋のみでした・・・il||li _| ̄|○ il||li
会社では
なんで誕生日なのにまだ会社いるの?
ととどめを刺されたし。。
なんの予定もないからです・・・
旦那の父親と同じ誕生日だから
電話しないとやし
今年もいつもと同じ何もない一日となりました (p_q*)
チャンチャン
いつもの様にサークルでは無い為
自分はお留守番
ヘタッピなのでいつもお留守番
8時
お布団でゴロゴロしてたら
コーチからの電話
○○がコート取れてるの忘れてて他のテニスに行ったから
人が少なくて、しかも10時からは2面取れてるから
10時頃来れない?
何の予定も無い自分は
準備をし9時に出発
しかし家から荒川区までは遠い為
着いたのは11時
しかも知り合いの他のコートの人と一緒に合流して
やってるから
自分が行った事により女子は一人あぶれる・・・
やっぱり自分いらんやん・・・
遅れてきたからと試合をずっと参加させてくれるのは
ありがたいが あまり知らない人といきなり試合も辛い・・・
でもって一人は見学になるわけやし・・・
なんだか申し訳なかった・・・
普段は呼んでもらえないのに人が足りないから
とりあえず 見たいな感じも悲しかったし・・・
そんなこんなで金曜日は終わり
土曜日のサークル。
やっぱりボールが飛びません
パコッて音がしません
打ち負けてる感じがするし
ガットが変わるとこんなに違うの??
ハァ ただでさえ打てないのに
もっと打てなくなった気がする。。
金曜日に来なかった○○さんには
後はボレーだね
セカンドも入る様になったし
ストロークも出来るようになったし。
と言われた
セカンド入るようにって・・・
とりあえず入れてるだけやん・・・
あんなセカンド嫌や・・・
ストロークだって全然良くない!
絶対に○○さんを
いつかきっとやっつけてやる~!
まったく関係ない話やけど
今日は自分の誕生日
貰った物は
保険屋のおばちゃんと
ANAとJALからのバースディメール
子供から
学校の集金袋のみでした・・・il||li _| ̄|○ il||li
会社では
なんで誕生日なのにまだ会社いるの?
ととどめを刺されたし。。
なんの予定もないからです・・・
旦那の父親と同じ誕生日だから
電話しないとやし
今年もいつもと同じ何もない一日となりました (p_q*)
チャンチャン
2007年11月19日
ガットが切れた
土曜日は久しぶりに
オムニのコートだった
朝8時からなので
5時半起きです。。
ちょっと寝坊しちゃったけど。。
寒くて寒くてジタバタしてましたw
オムニは跳ねませんねぇ
ただでさえ動きが遅いのに
前のボールが全然取れなかった
何をやっても上手にならん
嫌になります
相変わらず試合では自分のところに来ると
ゲームが止まってしまうし
ほとんどのゲームが負けてしまう
つまんないゲームになっちゃうから
皆に迷惑かけちゃう
日曜日はマンションテニスで
これも9時から
いつもはお昼くらいからやけど
こんなに早く行くのは初めて
やはり早いから人が居ない
子供も参加させた
で、ラリーをしていると
ブチッ
ん???
とラケットみると切れていた
初めてガットが切れた
コーチに一人前になってな
と言われ
なんで???
ガットが切れる前に辞めちゃう人が多いからな
だって
でも自分の場合は長くやってるだけで
全然上手にならんし。。
で、ラケットをもってビィクトリアへ
どのガットを張っていいのかわからんから
ノーマルなやつで安いのにした
その間コーチのラケットで練習
重い・・
グリップ太い・・・
重さで打つと飛んでってしまう
ラケットが変わると全然違うんやなぁ
と改めて実感
で、自分のラケットが出来上がり
壁へ試し打ちに
ん????
飛ばない・・・
力が要る・・・
( ̄д ̄) えぇぇぇ~
せっかく張り替えたのに
なんでぇ・・・
そぅ コーチのラケット借りて打ったからだぁ
重たいからそれを利用して打ってたから
余計な力を抜く事が出来たのだぁ
きっと。。
でも仕方が無いから
自分ので頑張って上手になるぞ~
オムニのコートだった
朝8時からなので
5時半起きです。。
ちょっと寝坊しちゃったけど。。
寒くて寒くてジタバタしてましたw
オムニは跳ねませんねぇ
ただでさえ動きが遅いのに
前のボールが全然取れなかった
何をやっても上手にならん
嫌になります
相変わらず試合では自分のところに来ると
ゲームが止まってしまうし
ほとんどのゲームが負けてしまう
つまんないゲームになっちゃうから
皆に迷惑かけちゃう
日曜日はマンションテニスで
これも9時から
いつもはお昼くらいからやけど
こんなに早く行くのは初めて
やはり早いから人が居ない
子供も参加させた
で、ラリーをしていると
ブチッ
ん???
とラケットみると切れていた
初めてガットが切れた
コーチに一人前になってな
と言われ
なんで???
ガットが切れる前に辞めちゃう人が多いからな
だって
でも自分の場合は長くやってるだけで
全然上手にならんし。。
で、ラケットをもってビィクトリアへ
どのガットを張っていいのかわからんから
ノーマルなやつで安いのにした
その間コーチのラケットで練習
重い・・
グリップ太い・・・
重さで打つと飛んでってしまう
ラケットが変わると全然違うんやなぁ
と改めて実感
で、自分のラケットが出来上がり
壁へ試し打ちに
ん????
飛ばない・・・
力が要る・・・
( ̄д ̄) えぇぇぇ~
せっかく張り替えたのに
なんでぇ・・・
そぅ コーチのラケット借りて打ったからだぁ
重たいからそれを利用して打ってたから
余計な力を抜く事が出来たのだぁ
きっと。。
でも仕方が無いから
自分ので頑張って上手になるぞ~
2007年11月05日
力を抜いて
今週もコートが取れてなかったので
壁に練習に行きました
スピンかけるか
押すのか
のバランスが9対1 にしかならんなw
と笑われた
出来んのだぁ
スピンかけなきゃ
と思うと回転ばっかかかって
全然飛んでいかない
ちょっと押すと
全然スピンがかからん
結局これは出来ないで終わった。。
バックがテイクバックの時点でカチコチに
力が入ってる
といつも言われ
今日も言われた
自分ではそんなつもりではないのだが
肘が伸びて力が入っているらしい
両手で持つだけでも窮屈やから
それだけでも力が入っているのかなぁ
フォアにしろバックにしろとにかく力を抜く
って事で腰で打つ事だけを意識して
腕は力を抜いて~
と意識して練習
ん~ ちょっと外れると また力んでしまう
難しい
ネット越えてボール取ってきたとき
ちょっとこれ使ってみ
とコーチのラケットを渡された
グリップも3で分厚く 重い
初めての時はこれを借りてやったんだよなぁ
と思うとよくやったな と思うw
で早速それで力を抜いて振り回してみた
ブンと飛んでいく
自分では重たいな と言う感じしかなかったけど
そっちの方がよさげだな
やっとここに来てラケットを選ぶ時期に来たんだよ
え~ だって去年の今頃にラケット買ったのにぃ
まだ1年しか経ってへんのにぃ
そんな余裕ない。。
そんな事いうと今のがダメな気がしてくるやん。。
そんな事無い これだってそこそこ重たいんやもん
普通の女の子だとこれでいいはず・・・
たぶんガット張らずに270くらいだったと思うし
あっしが下手なだけだ・・・
とラケット欲しい病にならんように言い聞かせたw
なんだかんだと言って
全然上達しないのでしたぁ
ハァ
壁に練習に行きました
スピンかけるか
押すのか
のバランスが9対1 にしかならんなw
と笑われた
出来んのだぁ
スピンかけなきゃ
と思うと回転ばっかかかって
全然飛んでいかない
ちょっと押すと
全然スピンがかからん
結局これは出来ないで終わった。。
バックがテイクバックの時点でカチコチに
力が入ってる
といつも言われ
今日も言われた
自分ではそんなつもりではないのだが
肘が伸びて力が入っているらしい
両手で持つだけでも窮屈やから
それだけでも力が入っているのかなぁ
フォアにしろバックにしろとにかく力を抜く
って事で腰で打つ事だけを意識して
腕は力を抜いて~
と意識して練習
ん~ ちょっと外れると また力んでしまう
難しい
ネット越えてボール取ってきたとき
ちょっとこれ使ってみ
とコーチのラケットを渡された
グリップも3で分厚く 重い
初めての時はこれを借りてやったんだよなぁ
と思うとよくやったな と思うw
で早速それで力を抜いて振り回してみた
ブンと飛んでいく
自分では重たいな と言う感じしかなかったけど
そっちの方がよさげだな
やっとここに来てラケットを選ぶ時期に来たんだよ
え~ だって去年の今頃にラケット買ったのにぃ
まだ1年しか経ってへんのにぃ
そんな余裕ない。。
そんな事いうと今のがダメな気がしてくるやん。。
そんな事無い これだってそこそこ重たいんやもん
普通の女の子だとこれでいいはず・・・
たぶんガット張らずに270くらいだったと思うし
あっしが下手なだけだ・・・
とラケット欲しい病にならんように言い聞かせたw
なんだかんだと言って
全然上達しないのでしたぁ
ハァ
2007年10月23日
いい感じやった
先週 壁に行った成果あり~
背中に当たる様にしっかり上まで振り上げる
と言うのと意識
ネット近くになると出来なかったけど
ベースライン近くに居る時は
ある程度は振り切れた
壁育ちの自分は壁練習が一番いいんやなぁ
試合は全然勝てなかったけど・・・
試合を見ているときになんか話してるのが聞こえてきた
テニス365って知ってる?
知らない
色々まとまってて便利だよぉ
ギク
このブログが見つかりませんように・・・
名前とか出さん方がええな・・・
背中に当たる様にしっかり上まで振り上げる
と言うのと意識
ネット近くになると出来なかったけど
ベースライン近くに居る時は
ある程度は振り切れた
壁育ちの自分は壁練習が一番いいんやなぁ
試合は全然勝てなかったけど・・・
試合を見ているときになんか話してるのが聞こえてきた
テニス365って知ってる?
知らない
色々まとまってて便利だよぉ
ギク
このブログが見つかりませんように・・・
名前とか出さん方がええな・・・
2007年10月15日
壁行ったよ
コートが1時間半しか取れてないので
壁に行く事にした。
土曜日のテニスが
人数少ないと言うことで
いろんな人に声を掛けてたらしく
上手な人が集まった
また始めた頃のように
試合では自分にボールが来ない
自分にボールが来たら自分がミスって直ぐに終わってしまうからだ
常に ごめんなさい すみません って言っていた
それもあり日曜日はいっぱいいっぱい壁打ちした
子供も連れて行ったのもあり4時間も居た
壁では結構気持ちよく打てるし
しっかりボールも見れる
上までラケットも振れる
でもコートでは出来ない
フラットにあたりホームランか
回転かけようとしてネットか
とにかくキレイなフォームを身に着けたい
自然とキレイに打てるようになりたい
どうしたらええんやろうかぁ
コーチが言うには
メンタルのみ
って言われちゃった
来週は壁で打ってた様に打てるかな?
壁に行く事にした。
土曜日のテニスが
人数少ないと言うことで
いろんな人に声を掛けてたらしく
上手な人が集まった
また始めた頃のように
試合では自分にボールが来ない
自分にボールが来たら自分がミスって直ぐに終わってしまうからだ
常に ごめんなさい すみません って言っていた
それもあり日曜日はいっぱいいっぱい壁打ちした
子供も連れて行ったのもあり4時間も居た
壁では結構気持ちよく打てるし
しっかりボールも見れる
上までラケットも振れる
でもコートでは出来ない
フラットにあたりホームランか
回転かけようとしてネットか
とにかくキレイなフォームを身に着けたい
自然とキレイに打てるようになりたい
どうしたらええんやろうかぁ
コーチが言うには
メンタルのみ
って言われちゃった
来週は壁で打ってた様に打てるかな?
2007年10月09日
毎週やらんとあかんなぁ
2週間テニスが出来なくて
3週間ぶりにテニスをしたら
全然出来へんかった
全然出来へん 調子悪い
ってコーチに言うと
調子いい時あったっけ?
だと (#`-_ゝ-)
まぁ確かに全然上手くならんし
何やってもミスしちゃうし
たまにまともにサーブが決まるくらいやからな
スライスも全然安定しないし
(練習してへんから当たり前やけど)
腰で打つようなフォームに変えたから
威力はすごくなったけど
回転が全然かからなくなって
見事にライナーで飛んでいく
高い打点で打たないと見事にアウト
でも高い打点で打つのがまた難しい
ハァ どうやったら上手くなるかなぁ
久しぶりのテニスはめっちゃ筋肉痛
しばらく筋肉痛にはならんかったのになぁ
3週間も空くとこんなに筋肉は弱ってまうんやなぁ
上手になりたいよ!!!
3週間ぶりにテニスをしたら
全然出来へんかった
全然出来へん 調子悪い
ってコーチに言うと
調子いい時あったっけ?
だと (#`-_ゝ-)
まぁ確かに全然上手くならんし
何やってもミスしちゃうし
たまにまともにサーブが決まるくらいやからな
スライスも全然安定しないし
(練習してへんから当たり前やけど)
腰で打つようなフォームに変えたから
威力はすごくなったけど
回転が全然かからなくなって
見事にライナーで飛んでいく
高い打点で打たないと見事にアウト
でも高い打点で打つのがまた難しい
ハァ どうやったら上手くなるかなぁ
久しぶりのテニスはめっちゃ筋肉痛
しばらく筋肉痛にはならんかったのになぁ
3週間も空くとこんなに筋肉は弱ってまうんやなぁ
上手になりたいよ!!!
2007年05月29日
づがれだぁ
土曜日はいつものサークルへ9時から13時まで。
テニスをしていた。
サーブで 溜めるように と注意され
タイミングが全然分らなくなってしまった
その後 試合に。
レーシーブが見事にポーチの餌食に。。
クソ~~~!!
ムカツク!!!
なんか振り切れて
オリャ~!!って打てるようになり
ストロークがいつもみたいに弱弱しくなく
バシ!って打てた
ちと嬉ちぃ
その後 サーブが気になるので
壁へ。
1時間半くらいガッツリサーブやストロークなど
練習した。
サーブは高くトスを上げしっかり溜めて
高い打点で打つ
すると良い感じだった
次の日に近所のテニスに参加
練習をし違うクレーコートの方へ。
ストロークを注意された
羽根突きじゃないんだから
真っ直ぐ打たない
だからスコーンって飛んで行くんだよ
試合の合間に フェンスに向かって
足をオープンに構え
上半身はしっかりひねって
ラケットは上から下に落として
上半身を戻す事でラケットが勝手に回る
ラケットの重みで振る。
フェンスの前で素振りをした
そこは試合ばかりするところなので
まだ形になってないから
なかなか試合では出来なかったけど
思ったように打てるのだろうか?
でもスピンは打ってみたい
でもスピンばっかかからないか不安でもある
今のままがいいのか
教えてもらった方がいいのかは
次やってみて打ちやすい打ち方でやってみようと思う
でも今までの打ち方で ってなると
クレーコートに行ったら
また注意されちゃうよなぁ。。
どうしたもんだか。。
テニスをしていた。
サーブで 溜めるように と注意され
タイミングが全然分らなくなってしまった
その後 試合に。
レーシーブが見事にポーチの餌食に。。
クソ~~~!!
ムカツク!!!
なんか振り切れて
オリャ~!!って打てるようになり
ストロークがいつもみたいに弱弱しくなく
バシ!って打てた
ちと嬉ちぃ
その後 サーブが気になるので
壁へ。
1時間半くらいガッツリサーブやストロークなど
練習した。
サーブは高くトスを上げしっかり溜めて
高い打点で打つ
すると良い感じだった
次の日に近所のテニスに参加
練習をし違うクレーコートの方へ。
ストロークを注意された
羽根突きじゃないんだから
真っ直ぐ打たない
だからスコーンって飛んで行くんだよ
試合の合間に フェンスに向かって
足をオープンに構え
上半身はしっかりひねって
ラケットは上から下に落として
上半身を戻す事でラケットが勝手に回る
ラケットの重みで振る。
フェンスの前で素振りをした
そこは試合ばかりするところなので
まだ形になってないから
なかなか試合では出来なかったけど
思ったように打てるのだろうか?
でもスピンは打ってみたい
でもスピンばっかかからないか不安でもある
今のままがいいのか
教えてもらった方がいいのかは
次やってみて打ちやすい打ち方でやってみようと思う
でも今までの打ち方で ってなると
クレーコートに行ったら
また注意されちゃうよなぁ。。
どうしたもんだか。。
2007年05月07日
楽しかったよ!
土曜日は久しぶりに
荒川区の方のサークルに参加させてもらった。
4時間であまり人数も集まってなかったので
まったり練習して試合をした。
サーブ練習は
やっぱり大きくなっちゃう
スライスはスピンか?って思うくらい擦る事を意識すると
しっかり回転かかってくれるんだが
その分ヨレヨレしている。
結局試合のときのセカンドは
ポヨヨンという感じの置きに行くサーブしか打てないのでした。。
練習の最後に試合形式の練習をした
これ好き~
これだと楽しんで出来るからだw
この後の試合も練習なんだけど・・・
やっぱり皆に気を使っちゃうから。。
で、試合。
人数が少ないからか
4ゲーム先取 ってことになった。
うが。。そんなに出来っかな・・・
何故かあんまり緊張しない
腰を落として・・・
ラケットに当たるまでボールを見て・・・
最後まで振り切る・・・
ボレーは前で・・・
足動かして・・・
色々考える暇があった
お???これは???
そう 先週 まだ慣れてない人と試合をし
色々教えてもらってカチコチに緊張したからだ
だからここはそこに比べたら気が楽になった
普段あんまり入らないサーブも入ったし
スマッシュも2本打てた。
あそこ打とう ここ狙おう
とか考える余裕が出来た
嬉しい そして 楽しい
いつもこんなテニスが出来るといいな。
あと忘れてはいけないのが
シュマッシュのDVD
今月も買いました。
試合でどう動いていいのか
どう狙ったり していいのか
解らないから
これ見たときは
買わなきゃ!って思った。
先月も今月も 自分にとっては勉強になったよ。
何回も何回も見て
イメージした。
きっとこれもあって今回の楽しいテニスになったのかもしれんな。
また見ようっと。
荒川区の方のサークルに参加させてもらった。
4時間であまり人数も集まってなかったので
まったり練習して試合をした。
サーブ練習は
やっぱり大きくなっちゃう
スライスはスピンか?って思うくらい擦る事を意識すると
しっかり回転かかってくれるんだが
その分ヨレヨレしている。
結局試合のときのセカンドは
ポヨヨンという感じの置きに行くサーブしか打てないのでした。。
練習の最後に試合形式の練習をした
これ好き~
これだと楽しんで出来るからだw
この後の試合も練習なんだけど・・・
やっぱり皆に気を使っちゃうから。。
で、試合。
人数が少ないからか
4ゲーム先取 ってことになった。
うが。。そんなに出来っかな・・・
何故かあんまり緊張しない
腰を落として・・・
ラケットに当たるまでボールを見て・・・
最後まで振り切る・・・
ボレーは前で・・・
足動かして・・・
色々考える暇があった
お???これは???
そう 先週 まだ慣れてない人と試合をし
色々教えてもらってカチコチに緊張したからだ
だからここはそこに比べたら気が楽になった
普段あんまり入らないサーブも入ったし
スマッシュも2本打てた。
あそこ打とう ここ狙おう
とか考える余裕が出来た
嬉しい そして 楽しい
いつもこんなテニスが出来るといいな。
あと忘れてはいけないのが
シュマッシュのDVD
今月も買いました。
試合でどう動いていいのか
どう狙ったり していいのか
解らないから
これ見たときは
買わなきゃ!って思った。
先月も今月も 自分にとっては勉強になったよ。
何回も何回も見て
イメージした。
きっとこれもあって今回の楽しいテニスになったのかもしれんな。
また見ようっと。
2007年04月30日
約7時間

もぅクッタクタ
10時から14時半まで
練習と試合をし
15時から17時過ぎまで
試合をした。
どうしてもサーブがボロボロ

なんなんや???
どうしたらええのか全然わからん
何がダメになってもうたんやろう
何をどうしてええのか全然わからんくなってもぅた

どぅにかせねば。。。
ボレーを沢山練習した
でもなかなかポーチに出れない
攻めれない

そしてやっぱり人がおる所へ打ってしまう
試合になると
力が入るのも直らん

練習では気持ちよく打てるのに
置きに行ってしまう
左手でしっかり指差して

腰で打って
最後に

これがキッチリ出来るのは練習
試合になると 全部出来なくなる(p_q*) シクシク
カチコチ コキコキ って音がしそうなくらいだ。。

ウゥゥゥゥゥ
楽しく出来んぞ・・・

ってことで試合慣れする為に沢山試合がしたい
そう思い 15時からの試合のみの練習してる所へ参加した
ここも上手な人ばかり。
自分が見て やけど。
一人の人がすんごい上手で
色々自分に注意してくれる人がいる

いっぱい言われた

・レシーブは前に体重しっかり乗せないと。
・サーブの時 自分が前にいる時は
ネット触れるくらい前。センター寄り
相手を威嚇しないと!
・ボレーは足。足が伸びて打つならポーチ出ないほうがいい
・相手のサーブの人へボール渡すとき
それもちゃんと渡す(大きく右へ行ってしまった時に言われた。。)
・取れると思って手を出してボレーしようとしたら取れんかった。。
今のは取るボールじゃないな 言われた。。
なんだかんだと色々言われたが
なんかいっぱいいっぱいになって
いつも以上に置きに行ってしまった
早く試合に慣れんと。。
こいつらをケチョンケチョンにやっつけたい

2007年04月23日
土曜日のテニス
久しぶりにサークルに参加させてもらいました。
めっちゃすごい風
が、いつもの様にホームラン!
何やってんねん。。あっし。。
相変わらずサーブも入らんなぁ
スピンもかからん。。
あっしはテニスむいてないのかねぇ
注意される事ばっかで最近褒められる事は全然ないしなぁ
バックも益々ひどくなってる。。
先日 スマッシュを買って
DVDを見まくってた。
どういう動きをしたらいいのか。
全然解らんから。いっぱい見た。
でもって、頑張って動くことにした。
ひとつだけ褒められた。
「今日は足いいよ。良く動いてる」
って言われたぁ
自分ではあまり意識してなかったんやけどな。
そぅその人にちょっと言われた事があって
かなりムカついてた
そしてその人と試合する事になった
自分が相手の場合いつも手加減して
ぽわ~んとした
打ってきて
まったり試合してるのがよ~~~くわかる
それがいつも気に入らん
よ~し 絶対にサイド抜いてやる
そのチャンスを待ってた
そうDVDで見たように
しっかり左肩入れてストレートってばれないように・・・
おりゃ~
よっしゃ~~~
やった
ポケ~~ンとしてた ケッケッケ
一番気持ちいい瞬間でした
おちまい。
めっちゃすごい風
が、いつもの様にホームラン!

何やってんねん。。あっし。。
相変わらずサーブも入らんなぁ

スピンもかからん。。

あっしはテニスむいてないのかねぇ

注意される事ばっかで最近褒められる事は全然ないしなぁ
バックも益々ひどくなってる。。

先日 スマッシュを買って
DVDを見まくってた。
どういう動きをしたらいいのか。
全然解らんから。いっぱい見た。
でもって、頑張って動くことにした。

ひとつだけ褒められた。
「今日は足いいよ。良く動いてる」
って言われたぁ
自分ではあまり意識してなかったんやけどな。
そぅその人にちょっと言われた事があって
かなりムカついてた
そしてその人と試合する事になった
自分が相手の場合いつも手加減して
ぽわ~んとした

まったり試合してるのがよ~~~くわかる
それがいつも気に入らん

よ~し 絶対にサイド抜いてやる

そのチャンスを待ってた
そうDVDで見たように
しっかり左肩入れてストレートってばれないように・・・
おりゃ~

よっしゃ~~~

やった

ポケ~~ンとしてた ケッケッケ

一番気持ちいい瞬間でした

おちまい。
2007年04月15日
今日もボロボロ
なんでサーブが入らんくなったんやろう
もぅヤダ・・・
ストロークも思いっきり打ちたい
力んで じゃなくて
下から上へ しっかりブン!って。
なんで出来へんのかなぁ
バックは特にだ
押せないし 腰の回転が今ひとつ
どうも押されてしまって詰まってしまう
もっと打点前なんやろうな
でもそうするとクロスへいってしまうし
難しい
今日は前衛でいっぱい動いてみた
ポーチにも出てみた
結構動くとあく方を狙ってくるから
それをここぞとばかりにボレー
まだまだボレーも下手やから
取られてしまうが
今回は「動く」と言う意味では
出来たんではなからろうか
来週もポーチ出れるように頑張ろう
しかし今日は13時から17時半まで・・・
めっちゃ疲れた・・・
もぅヤダ・・・
ストロークも思いっきり打ちたい
力んで じゃなくて
下から上へ しっかりブン!って。
なんで出来へんのかなぁ
バックは特にだ
押せないし 腰の回転が今ひとつ
どうも押されてしまって詰まってしまう
もっと打点前なんやろうな
でもそうするとクロスへいってしまうし
難しい
今日は前衛でいっぱい動いてみた
ポーチにも出てみた
結構動くとあく方を狙ってくるから
それをここぞとばかりにボレー
まだまだボレーも下手やから
取られてしまうが
今回は「動く」と言う意味では
出来たんではなからろうか
来週もポーチ出れるように頑張ろう
しかし今日は13時から17時半まで・・・
めっちゃ疲れた・・・
2007年04月14日
いっぱいテニスした
今日は11:30~14:30まで
その後 壁へ行きサーブ練習
そこのコートにちょっと参加させてもらい
1ゲーム
やって来た。
ストロークは
良い感じに打てるようになった。
スマッシュの付録のDVD何度も見て
イメージ出来たてたのかな??
でもサーブはヤッパリいまひとつ
試合でもボロボロでした。。
ストロークは
練習だと気持ちよく打てるのに
試合になると同じように打てない
ホームランを意識してしまう
ネットを気にしてしまう
つまり入れようとしてしまう
皆同じなんやろうけど
どうしたら練習通り打てるようになるんやろう
答えは
いっぱい打って
安定出来る様になる事
やろうな
じゃなきゃ
自信が持てん
そして
メンタルでやられてしまう
誰にも負けん
テニス楽しい
って思えるようにならんと
自信
持てるようになりたい
テニスにかかわらず
その後 壁へ行きサーブ練習
そこのコートにちょっと参加させてもらい
1ゲーム
やって来た。
ストロークは
良い感じに打てるようになった。
スマッシュの付録のDVD何度も見て
イメージ出来たてたのかな??
でもサーブはヤッパリいまひとつ
試合でもボロボロでした。。
ストロークは
練習だと気持ちよく打てるのに
試合になると同じように打てない
ホームランを意識してしまう
ネットを気にしてしまう
つまり入れようとしてしまう
皆同じなんやろうけど
どうしたら練習通り打てるようになるんやろう
答えは
いっぱい打って
安定出来る様になる事
やろうな
じゃなきゃ
自信が持てん
そして
メンタルでやられてしまう
誰にも負けん
テニス楽しい
って思えるようにならんと
自信
持てるようになりたい
テニスにかかわらず
2007年04月08日
久しぶりのテニス
先週
しなかったので
久しぶりです。
いやぁ~
サーブが解らんくなってる~
何か変
ベースラインくらいまで
飛んでくぞ??
後でコーチに言ったら
「トスが近すぎるんだよ」
とのこと。
( ̄-  ̄ ) ンー
そうだと思うが気になるのは
トスより右腕の動かし方や身体の使い方が
何か解らんくなってる
壁行ってガンガン練習したい
コートを取ってくれてる人と
ラリーをする事に。
子供や初心者に教えてくれてる人なので
上手なの。
しかしこの人とラリーすると・・・
勝負!になるw
ガンガン打ち合い
この時はしっかり打てるのになぁ
ゲームになると全然打てなくなるんよなぁ
やはりメンタルか・・・
長い間テニスをしてなかったので
久しぶりにスマッシュを買ってイメージトレーニングをしていた
腰を回す。体重移動をしっかりして
腕でなく腰で打つ
これがしっかり出来ている時は
気持ち良い球がネットから10センチくらい上を
シュ~って飛んでいく
夢中になって何も考えなくなって
ラケット振り回していると・・・
パコン!とホームラン
アカンアカン
何も考えないでも綺麗に打てるようになりたいなぁ

久しぶりです。
いやぁ~
サーブが解らんくなってる~
何か変

ベースラインくらいまで

後でコーチに言ったら

とのこと。
( ̄-  ̄ ) ンー
そうだと思うが気になるのは
トスより右腕の動かし方や身体の使い方が
何か解らんくなってる


コートを取ってくれてる人と
ラリーをする事に。
子供や初心者に教えてくれてる人なので
上手なの。
しかしこの人とラリーすると・・・
勝負!になるw
ガンガン打ち合い

この時はしっかり打てるのになぁ

ゲームになると全然打てなくなるんよなぁ
やはりメンタルか・・・
長い間テニスをしてなかったので
久しぶりにスマッシュを買ってイメージトレーニングをしていた
腰を回す。体重移動をしっかりして
腕でなく腰で打つ

これがしっかり出来ている時は
気持ち良い球がネットから10センチくらい上を
シュ~って飛んでいく

夢中になって何も考えなくなって
ラケット振り回していると・・・
パコン!とホームラン
アカンアカン

何も考えないでも綺麗に打てるようになりたいなぁ

2007年03月25日
昨日もダメダメ。。
昨日も
行ってきました。
いつもの
練習では
サーブの時にレシーブ練習をしようと
交代して入った。
腰で打つ。をイメージしてやった
サーブが弱い人の場合は
すんごい気持ちよくパコン!って打てた
試合では
いつものように注意される事は同じ・・・
「足が止まっている
最後の足を決めるのが早すぎる
打ち方がどうの ではなく足動かすだけ
一度注意されて出来る人もいるが
あなたは出来ないんだからそれだけ考えてやるしかない」
って言われた
ハァ
読めないしチョコチョコ足動かせない
チョコチョコ足動かすと
それこそ最後の足を決めれずボールが来ちゃった~
ってなってまう
どうしたもんだかなぁ
いつものサークル以外にも
2時間
が取れてるという事で
いつもは上手な人のみ声かけてるのだが
自分は遠くからコーチと一緒に参加させてもらってるので
仕方なく参加させてもらう ってことに
そんなんなのですんごい緊張するテニスに・・・
自分を入れて4人だけだったので
その前の時間に知ってる人がやっていたらしく
その人たちにも声をかけて初めての人が3人参加
その中で一緒に試合をする事に
やっぱり自分が足をひっぱるのであった。。
あんなにレシーブ気持ちよく打ててたのに
試合になると何にも出来ん・・・
固まって ちっちゃくなって
ただでさえ打てないのに 全然打てなくなる
自分が手を出すとゲームが止まってしまう。。
ほんまに楽しくない・・・ρ(┳_┳*)
楽しいテニスがしたいよぅ・・・

いつもの

サーブの時にレシーブ練習をしようと
交代して入った。
腰で打つ。をイメージしてやった
サーブが弱い人の場合は
すんごい気持ちよくパコン!って打てた

試合では
いつものように注意される事は同じ・・・
「足が止まっている
最後の足を決めるのが早すぎる
打ち方がどうの ではなく足動かすだけ
一度注意されて出来る人もいるが
あなたは出来ないんだからそれだけ考えてやるしかない」
って言われた
ハァ
読めないしチョコチョコ足動かせない
チョコチョコ足動かすと
それこそ最後の足を決めれずボールが来ちゃった~
ってなってまう

どうしたもんだかなぁ

いつものサークル以外にも
2時間

いつもは上手な人のみ声かけてるのだが
自分は遠くからコーチと一緒に参加させてもらってるので
仕方なく参加させてもらう ってことに
そんなんなのですんごい緊張するテニスに・・・
自分を入れて4人だけだったので
その前の時間に知ってる人がやっていたらしく
その人たちにも声をかけて初めての人が3人参加
その中で一緒に試合をする事に
やっぱり自分が足をひっぱるのであった。。
あんなにレシーブ気持ちよく打ててたのに
試合になると何にも出来ん・・・
固まって ちっちゃくなって
ただでさえ打てないのに 全然打てなくなる

自分が手を出すとゲームが止まってしまう。。

ほんまに楽しくない・・・ρ(┳_┳*)
楽しいテニスがしたいよぅ・・・
2007年03月22日
久しぶりの日記
いや~
全然書いて無かったな
ダメやなぁ
やっぱり良い事がないと書かなくなっちゃう。。
最近の
は注意ばっかり。。
褒められる事は全然ないんやなぁ
だからココを開くことがなかった。。
昨日は12時から13時30まで
だったが
終わった後に
「もうひとつの方も行きたかったら行ってもいいよ。
紹介してあげるから。」
って前に言われてたから
「向こうも行きたいです~」
って言うと
「今日は11時から17時まで2面取れてるから
来て欲しいと思うよ。」
って事で、
顔出すだけのつもりが
参加する事に~
いやぁ~
知らん人とやるのは
めっちゃ緊張する~~~
ヘタッピやし。。
迷惑かけちゃダメって思うし
どんなもんかと見られてるやろうし
案の定 サーブ入らん。。
自分のところに
来るとミスって終わってしまう。。
。.゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜.。 ウワァーン!!
いつになったら楽しむ事が出来るんやろうか。。
誰か楽しい
テニスを教えてください。
全然書いて無かったな

ダメやなぁ

やっぱり良い事がないと書かなくなっちゃう。。
最近の

褒められる事は全然ないんやなぁ

だからココを開くことがなかった。。

昨日は12時から13時30まで


「もうひとつの方も行きたかったら行ってもいいよ。
紹介してあげるから。」
って前に言われてたから
「向こうも行きたいです~」
って言うと
「今日は11時から17時まで2面取れてるから
来て欲しいと思うよ。」
って事で、

参加する事に~

いやぁ~

めっちゃ緊張する~~~
ヘタッピやし。。

迷惑かけちゃダメって思うし
どんなもんかと見られてるやろうし

案の定 サーブ入らん。。

自分のところに

。.゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜.。 ウワァーン!!
いつになったら楽しむ事が出来るんやろうか。。
誰か楽しい


2007年01月31日
皆の日記
皆さんの日記を拝見させてもらってると
何処をどう注意しなければならないのか
ちゃんとわかって しっかり練習してる
自分は 毎回同じ事ばっかり。。
何にも成長しないなぁ
最近は全然褒められることも事もないしなぁ
ちょっとでも 上手になりたい
何処をどう注意しなければならないのか
ちゃんとわかって しっかり練習してる
自分は 毎回同じ事ばっかり。。
何にも成長しないなぁ
最近は全然褒められることも事もないしなぁ
ちょっとでも 上手になりたい
2007年01月30日
頑張っても・・・
土日テニスをしてきた
土曜日は子供の部もあり
わが子も参加してるので
自分も行ってきた。
自分が球出ししたりして
自分でも教えれる事は教えた。
しかし子供って 皆が皆違う・・・
むちゃくちゃに打ってる感じなのに
何故かちゃんと飛んでいく・・・
何で?????
ワイワイと試合をし
とにかく楽しくやってる感じだった
そして自分は と言うと・・・
やはり足が動かん
近くで手で球出ししてもらってるときは
綺麗なフォームらしい
しかし 実際に打ち合ってると・・・
ボロボロ・・・
打ちやすい打点へ 動けていないのだ。。
バックの打点が近いのも まだ直らん。。
詰まり気味で打ちにくいのもわかるのだが
なかなか前で打てない
なんだか楽しく出来ないなぁ
始めた頃は打つ事それだけが楽しかったのになぁ
黙々と壁で打ちまくってやってる方がストレスは溜まらん
でもやっぱり何処に打ったのとか
コートじゃないと判らんから
コートで出来るときはしっかりやりたい。
サーブもスピンが安定するように。
下から上にちゃんと振り抜く
打点は前 体に近すぎるからもっと遠く
ボレーは貯める 早く打ちすぎ無い様に
しっかり出来るようにイメージイメージ
毎日テニスやりたいなぁ
土曜日は子供の部もあり
わが子も参加してるので
自分も行ってきた。
自分が球出ししたりして
自分でも教えれる事は教えた。
しかし子供って 皆が皆違う・・・
むちゃくちゃに打ってる感じなのに
何故かちゃんと飛んでいく・・・
何で?????
ワイワイと試合をし
とにかく楽しくやってる感じだった
そして自分は と言うと・・・
やはり足が動かん
近くで手で球出ししてもらってるときは
綺麗なフォームらしい
しかし 実際に打ち合ってると・・・
ボロボロ・・・
打ちやすい打点へ 動けていないのだ。。
バックの打点が近いのも まだ直らん。。
詰まり気味で打ちにくいのもわかるのだが
なかなか前で打てない
なんだか楽しく出来ないなぁ
始めた頃は打つ事それだけが楽しかったのになぁ
黙々と壁で打ちまくってやってる方がストレスは溜まらん
でもやっぱり何処に打ったのとか
コートじゃないと判らんから
コートで出来るときはしっかりやりたい。
サーブもスピンが安定するように。
下から上にちゃんと振り抜く
打点は前 体に近すぎるからもっと遠く
ボレーは貯める 早く打ちすぎ無い様に
しっかり出来るようにイメージイメージ
毎日テニスやりたいなぁ
2007年01月22日
足が動かん
何度も何度も注意されること
足が動いていない。
もともと走るのは遅いし
ラケットの動きを見て読む事が出来ない
ボールが来てから動く。
そりゃあ遅いわなぁ。。
だからベストな位置まで移動出来ず
練習の様な重い球は打てない
ボテボテで詰まり気味になってしまう
次にラケット面が安定していない為
フラフラしていて何処に飛んでいくのかわからん
そして試合の時 やっぱり何処に居たらええのか分からん
ほいで 自分が手を出すとゲームが終わってしまうと思い
手が出せん
相手の人をいっぱい走らせてしまう
自分が参加する試合は つまらんくなるから
皆つまらんそうにやってるのが めっちゃ分かる
あっしは見てる方がええよな
皆に迷惑かけちゃうからなぁ
文句も言わない ずっと相手してしてくれる
壁に相手してもらってる方が
自分は夢中になってラケット振り回せれるなぁ
でもそんな事してたら
また足が動かんくなるよな。。
それでもラケットを握っていたい
足が動いていない。
もともと走るのは遅いし
ラケットの動きを見て読む事が出来ない
ボールが来てから動く。
そりゃあ遅いわなぁ。。
だからベストな位置まで移動出来ず
練習の様な重い球は打てない
ボテボテで詰まり気味になってしまう
次にラケット面が安定していない為
フラフラしていて何処に飛んでいくのかわからん
そして試合の時 やっぱり何処に居たらええのか分からん
ほいで 自分が手を出すとゲームが終わってしまうと思い
手が出せん
相手の人をいっぱい走らせてしまう
自分が参加する試合は つまらんくなるから
皆つまらんそうにやってるのが めっちゃ分かる
あっしは見てる方がええよな
皆に迷惑かけちゃうからなぁ
文句も言わない ずっと相手してしてくれる
壁に相手してもらってる方が
自分は夢中になってラケット振り回せれるなぁ
でもそんな事してたら
また足が動かんくなるよな。。
それでもラケットを握っていたい
2007年01月08日
練習してきた
今日は子供の部から参加し
我が子をしごいてきた
ちゃんとしたスクールではないので
ダラダラ ガヤガヤやっているので
何のために参加してるんや?
て感じなので 教えてきた。
と言っても自分自身がまだ出来ないので
ちょこっとしか教えれないけど。。
で、あれじゃあ やる気なくなるよな・・・
って言う指導者が居た
そして家の子が的になってる感じ
確かに集中力なく ハイハイって感じだが
あんな言い方されたら やる気はなくなるわな
聞く耳もたんくなる
一つ一つやらんとアカンな
で、大人の部になり 自分の練習。
サーブは昨日いっぱい壁で練習したから
ちょっといい感じ。
高くボールを上げて しっかり沈んで溜める
その時に身体もひねっておく。
このひねる事で良い感じで打てるようになった。
ストロークのスピンが出来ません!il||li _| ̄|○ il||li
ほんまに誰か助けて (p_q*) シクシク
すんごいスピンをかけようとするから出来ないんだよ
ナチュラルスピンで十分落ちるから。
しっかり押して下から上にウィングすれば出来るよ。
って言われたけど。。
なんかコツがつかめない。。
。.゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜.。 ウワァーン!!
誰か教えて~~~~~~~~~~!!
助けて~~~~~~~~~~!!
我が子をしごいてきた
ちゃんとしたスクールではないので
ダラダラ ガヤガヤやっているので
何のために参加してるんや?
て感じなので 教えてきた。
と言っても自分自身がまだ出来ないので
ちょこっとしか教えれないけど。。
で、あれじゃあ やる気なくなるよな・・・
って言う指導者が居た
そして家の子が的になってる感じ
確かに集中力なく ハイハイって感じだが
あんな言い方されたら やる気はなくなるわな
聞く耳もたんくなる
一つ一つやらんとアカンな
で、大人の部になり 自分の練習。
サーブは昨日いっぱい壁で練習したから
ちょっといい感じ。
高くボールを上げて しっかり沈んで溜める
その時に身体もひねっておく。
このひねる事で良い感じで打てるようになった。
ストロークのスピンが出来ません!il||li _| ̄|○ il||li
ほんまに誰か助けて (p_q*) シクシク
すんごいスピンをかけようとするから出来ないんだよ
ナチュラルスピンで十分落ちるから。
しっかり押して下から上にウィングすれば出来るよ。
って言われたけど。。
なんかコツがつかめない。。
。.゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜.。 ウワァーン!!
誰か教えて~~~~~~~~~~!!
助けて~~~~~~~~~~!!
2007年01月04日
初打ち
今年初めてコートでテニスをしてきました。
昨日は壁に行こうとしたけど
沢山の人が居たからコーチとボレーボレーをすることに。
なので今日が初打ちです。
ラケットも おにゅーやし 楽しく~♪
って思ってたけど
練習は楽しかったが
試合では やっぱり足が動かず 身体も固まり力んで ボロボロ
ラケットが重くなって練習では変な力入らなければ
いい感じ~♪ って思ってたのに。。
試合では同じようには打てんのであった。。
サーブもなんとか入れる事が出来たけど
やっぱり今ひとつ。。
ストロークもフラットばっか。。
しっかりスピンかけれるようになりたいよぅ
どうしたらええの~~~((o(>皿<)o)) キィィィ!!
全然楽しく試合が出来ませんでした。。(_ _。)...シュン
とにかく足が動いてない との事。。
走りこまないと って言われた。。
元々足は遅いのである。。
長距離ならまだ自信あるのだが。。
ハァ。。
明後日もテニスがある。
楽しく出来るとええなぁ。
でも雨かな??
昨日は壁に行こうとしたけど
沢山の人が居たからコーチとボレーボレーをすることに。
なので今日が初打ちです。
ラケットも おにゅーやし 楽しく~♪
って思ってたけど
練習は楽しかったが
試合では やっぱり足が動かず 身体も固まり力んで ボロボロ
ラケットが重くなって練習では変な力入らなければ
いい感じ~♪ って思ってたのに。。
試合では同じようには打てんのであった。。
サーブもなんとか入れる事が出来たけど
やっぱり今ひとつ。。
ストロークもフラットばっか。。
しっかりスピンかけれるようになりたいよぅ
どうしたらええの~~~((o(>皿<)o)) キィィィ!!
全然楽しく試合が出来ませんでした。。(_ _。)...シュン
とにかく足が動いてない との事。。
走りこまないと って言われた。。
元々足は遅いのである。。
長距離ならまだ自信あるのだが。。
ハァ。。
明後日もテニスがある。
楽しく出来るとええなぁ。
でも雨かな??
2007年01月02日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
本年も皆様にとって素晴らしい一年でありますように。
久しぶりの日記です。
書くことは沢山あるんだけど
なんだか書けなかった。
えっとぅ
ヤフオクでラケット(σ・∀・)σゲッツ!
プリンス ツアーアプローチDB オーバーサイズ ブルー G2
をガットを張ってもらって送料入れて8160円で購入出来ましたぁ~
でもやっぱり勿体無かったかなぁ。。
贅沢やよねぇ。。
もぅ手に入れたからガタガタ言っても仕方ない
今まで55で張ってもらってたので
50にしてもらいました。
重さも今までより重たくなったし
グリップも1から2にしたので
何もかもが違和感があり
全然違うのでどうしてええのかわからんかった
タダでさえまだまだヘタッピやのに
50に落とした事ですんごい飛んでいくし
フラット気味で打ってるから尚更飛んでいくとマズイ・・・
出来ないスピンをしっかり打てるようにならんと・・・
グリップが太いのが気持ち悪かったし
だから慣れるために毎朝軽く素振りした
部屋でやから そんなに出来ないけど
グリップ太いのを慣れさせないと
なんとか振り回せるようになったかな??
ほいでもって
サーブ。いつもはフラットで打ってたので
いよいよスライスの練習を。
以前も一度したことがあったけど
フラットもまともに打てなかったので
しっかり打てるようになってから
って事でずっとフラットをしっかり打っていた。
そしてセカンドはゆっくりとフラットで打っていた為 餌食に・・・
なんとかしたい って言うと
スライスを教えてくれる事に。
ファーストはしっかりフラットで。
セカンドはしっかりスライスで。
出来るようになるまでどれだけ時間がかかるんやろうか
案の定 フラットも微妙になってきた。。
勿論スライスも簡単には出来るわけない
少し曲がった?くらいしか出来ない
ラケットを握らないと不安で仕方が無い
またサーブが打てなくなるのではないか・・・
ただでさえラケット変えて 違う感じで
まともに打つことすら出来てないのに・・・
(元々だが・・・)
なので一日一回は ラケットを握って振り回している
今年はどれだけ上手になれるかなぁ
頑張って練習しよう!
今年も皆様のアドバイスよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
本年も皆様にとって素晴らしい一年でありますように。
久しぶりの日記です。
書くことは沢山あるんだけど
なんだか書けなかった。
えっとぅ
ヤフオクでラケット(σ・∀・)σゲッツ!
プリンス ツアーアプローチDB オーバーサイズ ブルー G2
をガットを張ってもらって送料入れて8160円で購入出来ましたぁ~
でもやっぱり勿体無かったかなぁ。。
贅沢やよねぇ。。
もぅ手に入れたからガタガタ言っても仕方ない
今まで55で張ってもらってたので
50にしてもらいました。
重さも今までより重たくなったし
グリップも1から2にしたので
何もかもが違和感があり
全然違うのでどうしてええのかわからんかった
タダでさえまだまだヘタッピやのに
50に落とした事ですんごい飛んでいくし
フラット気味で打ってるから尚更飛んでいくとマズイ・・・
出来ないスピンをしっかり打てるようにならんと・・・
グリップが太いのが気持ち悪かったし
だから慣れるために毎朝軽く素振りした
部屋でやから そんなに出来ないけど
グリップ太いのを慣れさせないと
なんとか振り回せるようになったかな??
ほいでもって
サーブ。いつもはフラットで打ってたので
いよいよスライスの練習を。
以前も一度したことがあったけど
フラットもまともに打てなかったので
しっかり打てるようになってから
って事でずっとフラットをしっかり打っていた。
そしてセカンドはゆっくりとフラットで打っていた為 餌食に・・・
なんとかしたい って言うと
スライスを教えてくれる事に。
ファーストはしっかりフラットで。
セカンドはしっかりスライスで。
出来るようになるまでどれだけ時間がかかるんやろうか
案の定 フラットも微妙になってきた。。
勿論スライスも簡単には出来るわけない
少し曲がった?くらいしか出来ない
ラケットを握らないと不安で仕方が無い
またサーブが打てなくなるのではないか・・・
ただでさえラケット変えて 違う感じで
まともに打つことすら出来てないのに・・・
(元々だが・・・)
なので一日一回は ラケットを握って振り回している
今年はどれだけ上手になれるかなぁ
頑張って練習しよう!
今年も皆様のアドバイスよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
2006年11月13日
楽しくない。。
土曜日曜とテニスをしてきた
土曜日はあの雨
の中やりました。
はい オバカです。
8時からコートが取れていたので
自分が家を出るのは6時半…
雨
は降っていませんでした
コーチと待ち合わせの駅に着くと
雨ザーザー。。。99で
傘を買いコーチを待ってました
(99の傘はちっさいil||li _| ̄|○ il||li)
こんなんで
出来へんやろ~
と思いきや。。
コートに着くと ラリーしてる・・・
降ったり止んだりなので なんだかんだと言いながらも
4時間やりました。
あの雨の中6人も集まり・・・ 皆様ご苦労さんでしたぁ
え~
テニスの方はと言いますと・・・
先週の金曜日に逆戻り
ボロボロでした
何をしても 出来なかった
皆にケチョンケチョンに あ~だの こ~だの言われ
もぅ何を言われても どうにもならん状態
と言うか聞く耳持てない状態
うっせ~~~ #ノ-_-)ノ ┴┴
ほんまに
テニスしたくない もぅいやだ 帰りたい
ブツブツ言ってました
先週はサーブのコツもなんとなくわかり
自分がサーブのゲームはキープ出来る様に目標立てたのにぃ
((o(>皿<)o)) キィィィ!!
日曜日は1時間半だったので練習のみ。
やはり 同じように何も出来なかった
やっても仕方ないし つまんないので
レシーバーやって、
球出しをしてました
いつになったら楽しい
テニスが出来るようになるのかなぁ
土曜日はあの雨

はい オバカです。

8時からコートが取れていたので
自分が家を出るのは6時半…

雨

コーチと待ち合わせの駅に着くと


(99の傘はちっさいil||li _| ̄|○ il||li)
こんなんで

と思いきや。。
コートに着くと ラリーしてる・・・


4時間やりました。
あの雨の中6人も集まり・・・ 皆様ご苦労さんでしたぁ
え~

先週の金曜日に逆戻り
ボロボロでした

皆にケチョンケチョンに あ~だの こ~だの言われ
もぅ何を言われても どうにもならん状態
と言うか聞く耳持てない状態


ほんまに

ブツブツ言ってました
先週はサーブのコツもなんとなくわかり
自分がサーブのゲームはキープ出来る様に目標立てたのにぃ
((o(>皿<)o)) キィィィ!!

やはり 同じように何も出来なかった
やっても仕方ないし つまんないので
レシーバーやって、

いつになったら楽しい


2006年11月07日
スライスサーブだ~
先日の
テニスを毎日コーチに報告したところ
ネットの白い所に当たる
↓
スピード
が出てるからフラットじゃ入りにくくなった為
セカンドでも入れれるコツを何となくつかんだが
チャンスボールとなり見事にレシーブされてしまう
↓
フラットだから弱い球は簡単に決められてしまう
って事で、
そろそろスライスやるか
って言われました~~~
上達したって事???
ヽ(´∀`)ノ (∀`ノ) ヽ( )ノ (ヽ´∀) ヽ(´∀`)ノ ワーイ
今度こそ 安定したサーブが打てるようになるかな??
頑張るぞ~~~



↓


セカンドでも入れれるコツを何となくつかんだが
チャンスボールとなり見事にレシーブされてしまう

↓

って事で、

って言われました~~~
上達したって事???

今度こそ 安定したサーブが打てるようになるかな??
頑張るぞ~~~


2006年11月05日
はじめてのシングルス~
今日は、
3時間やったので
1時間半は練習
後半は試合をしました。
サーブ練習~
ラケットを投げる
力を入れない
を意識してやりました。
そして注意されたのが 溜める。
左足を曲げ しっかり溜めて 腕じゃなくて身体で打つ
やってみました~
なかなかいい感じ
入る時は気持ちよく入ります
しかし 多いのがネットの上の白い所に当たるんです。。
なに??また??なんであそこに当たるの???
あれ邪魔~~~
ネットギリギリに綺麗に入ると
フラットだからか 気持ちよく飛んで行くんだがぁ・・・
何故か ネットの白い部分に バシ!っと。。。
とにかくいっぱい打とう~
バックハンドストローク
これまた
力が抜けない
両手やからか 両手で持って抜くのって難しくないですか???
打点までは腰で。その後はしっかり担ぐ様に振りぬく
後、腰が高いとネットになる事がわかった。
膝を曲げて腰を低くするといい感じに入る
でも、まだまだ球は低い感じやから もっと安定して飛ばせるようになりたい
ストローク スピン
やっぱりまだまだやなぁ
まだまだ これだ
ってコツをつかめてないからなぁ
早くビビッと来ないかなぁ~
最後の方で、人が3人になった為、
シングルスをする事に~
初めてだった為 どうもサーブを端っこから打ってしまう
真ん中 真ん中・・・
2ゲーム取ったら勝ち ってルール
なんと一人には勝ったぞ~

3試合して勝ったのはそれっきりだったが。。
でも、嬉しかった
一人だとコートが広くって
走りまくり・・・
サーブもまだまだ安定してないから
やっぱりサーブ練習頑張らんと~
でも楽しい
テニスが出来て良かった
来週も頑張るぞ~~~
って来週から8時からだっけか・・・
すんげぇ早起きしなくては。。



サーブ練習~


を意識してやりました。
そして注意されたのが 溜める。
左足を曲げ しっかり溜めて 腕じゃなくて身体で打つ
やってみました~
なかなかいい感じ

入る時は気持ちよく入ります

しかし 多いのがネットの上の白い所に当たるんです。。
なに??また??なんであそこに当たるの???

あれ邪魔~~~

ネットギリギリに綺麗に入ると
フラットだからか 気持ちよく飛んで行くんだがぁ・・・
何故か ネットの白い部分に バシ!っと。。。
とにかくいっぱい打とう~

バックハンドストローク
これまた

両手やからか 両手で持って抜くのって難しくないですか???

打点までは腰で。その後はしっかり担ぐ様に振りぬく
後、腰が高いとネットになる事がわかった。
膝を曲げて腰を低くするといい感じに入る

でも、まだまだ球は低い感じやから もっと安定して飛ばせるようになりたい
ストローク スピン
やっぱりまだまだやなぁ

まだまだ これだ

早くビビッと来ないかなぁ~

最後の方で、人が3人になった為、


初めてだった為 どうもサーブを端っこから打ってしまう

真ん中 真ん中・・・
2ゲーム取ったら勝ち ってルール
なんと一人には勝ったぞ~


3試合して勝ったのはそれっきりだったが。。
でも、嬉しかった

一人だとコートが広くって
走りまくり・・・

サーブもまだまだ安定してないから
やっぱりサーブ練習頑張らんと~
でも楽しい


来週も頑張るぞ~~~

って来週から8時からだっけか・・・
すんげぇ早起きしなくては。。

2006年11月04日
なんとか脱出
昨日の
ボロボロテニスから
なんとか脱出しました~
先日買った
T.Tennisを夜読みまくり~
付録の
DVDでもお勉強~
でもって
T.Tennisのネットでもお勉強~
イメージトレーニングしっかりしました~
まぁ 上手になったかどうかってのは・・・
置いといて
とりあえず自分の
テニスになりましたぁ
今日は初心者の方(初めてのようなもの)が来てたので
試合の時は かなり調子狂いました
いつも 皆が自分に対してやってくれてる事ですなぁ
加減して打ってくれてる
それが なめられてるようで腹立たしいのだが
ってことで 問題のサーブをどう打つべきか・・・
とにかくゆっくり大きくポンと当ててみた。
ありゃ? なんかいい感じだ
そう 自分は力が入りすぎちゃうのだ
大きくラケット投げるように打てば・・・
ちゃんと打てる
初心者の人 ありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ
まぁ あれはユックリしすぎやから
セカンドはこれをもう少しだけ早く打ってみるようにします
ファーストは 力まないように思いっきり打ちます

DVDの付録はフォアのトップスピンだったのだが・・・
これは思うようには いかんかったなぁ。。
素振りだといい感じのように思うんやけど
ベースラインでのストロークの時にやろうとすると・・・
やっぱり押してしまうからフラット気味。。
DVD見てるぶんには いとも簡単にやってんだがねぇ
また明日頑張ろう

なんとか脱出しました~

先日買った

付録の

でもって

イメージトレーニングしっかりしました~
まぁ 上手になったかどうかってのは・・・
置いといて
とりあえず自分の


今日は初心者の方(初めてのようなもの)が来てたので
試合の時は かなり調子狂いました

いつも 皆が自分に対してやってくれてる事ですなぁ
加減して打ってくれてる
それが なめられてるようで腹立たしいのだが

ってことで 問題のサーブをどう打つべきか・・・
とにかくゆっくり大きくポンと当ててみた。
ありゃ? なんかいい感じだ

そう 自分は力が入りすぎちゃうのだ
大きくラケット投げるように打てば・・・
ちゃんと打てる

初心者の人 ありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ
まぁ あれはユックリしすぎやから
セカンドはこれをもう少しだけ早く打ってみるようにします
ファーストは 力まないように思いっきり打ちます


DVDの付録はフォアのトップスピンだったのだが・・・
これは思うようには いかんかったなぁ。。

素振りだといい感じのように思うんやけど
ベースラインでのストロークの時にやろうとすると・・・
やっぱり押してしまうからフラット気味。。

DVD見てるぶんには いとも簡単にやってんだがねぇ

また明日頑張ろう

2006年11月03日
ダメダメサーブ
サーブを何とかしたいよぅ
やればやるだけ駄目になっていく。。
試合でも自分のサーブゲームは落としちゃう。。
もぅ嫌になる。。
どうしたらええの?????
ハァ。。。il||li _| ̄|○ il||li
フラットサーブなんだけど
いい音がしなくなった
つまりフラットに当たらなくなった
トスが安定しない
前に上げれない
サーブは ボールを投げるのと同じ
っていうけど
どぅ同じなのかよくわからない。。
ソフト部だったので ちゃんと投げれるけど
イメージが出来ない
思いっきり打とうとして力むか
入れようとして置きに行ってラケットが止まる
もぅ何をしてもボロボロ。。
。.゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜.。 ウワァーン!!
必ず入るサーブが打ちたいよ~~~~

やればやるだけ駄目になっていく。。
試合でも自分のサーブゲームは落としちゃう。。

もぅ嫌になる。。

どうしたらええの?????
ハァ。。。il||li _| ̄|○ il||li
フラットサーブなんだけど
いい音がしなくなった
つまりフラットに当たらなくなった
トスが安定しない

前に上げれない

サーブは ボールを投げるのと同じ
っていうけど
どぅ同じなのかよくわからない。。
ソフト部だったので ちゃんと投げれるけど
イメージが出来ない

思いっきり打とうとして力むか
入れようとして置きに行ってラケットが止まる
もぅ何をしてもボロボロ。。
。.゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜.。 ウワァーン!!
必ず入るサーブが打ちたいよ~~~~

2006年10月30日
テニスシューズ
今履いてるのが
左足の親指が痛い。。
もぅ1年履いてるんやけど
買って直ぐに 親指痛くて
しばらくすると 爪が剥がれてしまった。。
今はもぅ新しい爪生えたけど。
池袋の
テニスショップに
以前
テニスシューズを見に行き
とりあえず 色々履いてみた
ヨネックスの
パワークッションワイド273
ってのがあって、すんごい気になってた
しかし8000円弱
高い。。il||li _| ̄|○ il||li
それでも4割引だった
閉店時間でもあったので
また色々調べる事に。
何が自分の足にあってるんやろう
値段で見ると また足痛いのも嫌やしなぁ
しかし高いと買えないよぅ(p_q*) シクシク
で、またお店に行ってみた
すると そのヨネックスのんは
もぅ自分のサイズは売れてて無かったil||li _| ̄|○ il||li
あぁあぁ
ネットでいくらみても ほとんどが安くても1万。。
やっぱり買っておくべきだったのか?
って思ってたら 同じ様な値段で売っているのを発見!
いやぁ どうしよ
まだ迷ってるのであったw
こう言ってるうちに 売り切れちゃうんやろうな。。
なんかお勧めの
靴ありますか??
左足の親指が痛い。。

もぅ1年履いてるんやけど
買って直ぐに 親指痛くて
しばらくすると 爪が剥がれてしまった。。
今はもぅ新しい爪生えたけど。
池袋の

以前

とりあえず 色々履いてみた
ヨネックスの
パワークッションワイド273
ってのがあって、すんごい気になってた
しかし8000円弱
高い。。il||li _| ̄|○ il||li
それでも4割引だった
閉店時間でもあったので
また色々調べる事に。
何が自分の足にあってるんやろう

値段で見ると また足痛いのも嫌やしなぁ
しかし高いと買えないよぅ(p_q*) シクシク
で、またお店に行ってみた

すると そのヨネックスのんは
もぅ自分のサイズは売れてて無かったil||li _| ̄|○ il||li
あぁあぁ

ネットでいくらみても ほとんどが安くても1万。。
やっぱり買っておくべきだったのか?
って思ってたら 同じ様な値段で売っているのを発見!
いやぁ どうしよ

まだ迷ってるのであったw
こう言ってるうちに 売り切れちゃうんやろうな。。
なんかお勧めの

2006年10月24日
また随分経っちゃった。。
続く~
から何日経った事やら。。
3日ももたへんな il||li _| ̄|○ il||li
えっとぅ 何処まで書いたんやっけか??
(ブログチェック中・・・)
そぅそう
この次の日に コートが取れてるから 使う?
って言われて、コーチが付き合ってくれて
ガンガン練習したのだ~
って言うてもあの風の中やったので
(すんげぇ風やった日。いつの話や・・・)
ボールがコロコロ・・・
ど真ん中のコートやったから 隣に迷惑かからないように
ハケを2つならべて 壁作ったw(コーチがw)
前日 ファミレスで 何をやるか ってのを
紙ナプキンに書いていたのを 見たのだが
あの風じゃあ無理~~~
て感じやった
まず
○絶対に入るサーブ覚えたい!!
んなのあったら 皆知りたいわなw
なんてたって トスがまともに上がらんので
ちょこっとだけやって 辞めた。
こんな中でやっても 変なフォームになるだけだ
って事で。
次に
○バックハンドボレー
近くから球出ししてもらって ガンガンやった。
まぁまぁ 出けたかな??
次~
○角度をつけてボレー
左から球出ししてもらって
フォアで右へボレー
と言っても、自分も左の方に居たので
始めは頭で考えるだけだと
????????????????????
どうやってやるんだ???
て 感じやったが
いざやってみると どぉって事なかったw
なんじゃい!
オマケに ストップボレーもやってみたい~
って言うてたんだが それも知らん間にやってた。
エッヘン!
次~
○ロブを追っかける
これまた風で大変だったが
自分がボレーするのにやたら前に居る時
いつも頭抜かれると
あぁ って見送ってたので
バディ?(は、ダイビングかw)
相方w見方?w(何て言うのだ???)
は、取れないから 取りに行かないと。。
って事で 追っかける練習~
ロブって分かってると 追えるのだが・・・
(当たり前か・・・)
とりあえず練習ではロブも追っかけて取れました~
極め付けが・・・
○オーストラリアンフォーメーション
の練習www
いつもサークルが今ひとつ 詰まんないって事で
やってみっか?? と言われ、
自分がネットのまん前のど真ん中に
う○こ座りする事に・・・
怖~~~~~~~~~~~www
コーチもよく分かってないらしく
二人で動きのチェックww
両端のコートでは試合をしてたのだが
コソコソ笑われてた ((((((≧∇≦))))))ブッハッハ
( p_q)エ-ン
きっと ガンガン試合に出てて、作戦会議でもしてんだ
くらいに思ってるんやろうな
一度も出たことありませんからw
まぁとりあえず どんなもんかの練習終了w
いつもは出来ない練習が出来てスッキリ~!!
めっちゃ楽しかったよ~
帽子飛ばされまくったけど。
さぁ 試合で出来るかな???
またまた続く~~~~~~~~~~~~!!!
から何日経った事やら。。
3日ももたへんな il||li _| ̄|○ il||li
えっとぅ 何処まで書いたんやっけか??
(ブログチェック中・・・)
そぅそう
この次の日に コートが取れてるから 使う?
って言われて、コーチが付き合ってくれて
ガンガン練習したのだ~
って言うてもあの風の中やったので
(すんげぇ風やった日。いつの話や・・・)
ボールがコロコロ・・・
ど真ん中のコートやったから 隣に迷惑かからないように
ハケを2つならべて 壁作ったw(コーチがw)
前日 ファミレスで 何をやるか ってのを
紙ナプキンに書いていたのを 見たのだが
あの風じゃあ無理~~~
て感じやった
まず
○絶対に入るサーブ覚えたい!!
んなのあったら 皆知りたいわなw
なんてたって トスがまともに上がらんので
ちょこっとだけやって 辞めた。
こんな中でやっても 変なフォームになるだけだ
って事で。
次に
○バックハンドボレー
近くから球出ししてもらって ガンガンやった。
まぁまぁ 出けたかな??
次~
○角度をつけてボレー
左から球出ししてもらって
フォアで右へボレー
と言っても、自分も左の方に居たので
始めは頭で考えるだけだと
????????????????????
どうやってやるんだ???
て 感じやったが
いざやってみると どぉって事なかったw
なんじゃい!
オマケに ストップボレーもやってみたい~
って言うてたんだが それも知らん間にやってた。
エッヘン!
次~
○ロブを追っかける
これまた風で大変だったが
自分がボレーするのにやたら前に居る時
いつも頭抜かれると
あぁ って見送ってたので
バディ?(は、ダイビングかw)
相方w見方?w(何て言うのだ???)
は、取れないから 取りに行かないと。。
って事で 追っかける練習~
ロブって分かってると 追えるのだが・・・
(当たり前か・・・)
とりあえず練習ではロブも追っかけて取れました~
極め付けが・・・
○オーストラリアンフォーメーション
の練習www
いつもサークルが今ひとつ 詰まんないって事で
やってみっか?? と言われ、
自分がネットのまん前のど真ん中に
う○こ座りする事に・・・
怖~~~~~~~~~~~www
コーチもよく分かってないらしく
二人で動きのチェックww
両端のコートでは試合をしてたのだが
コソコソ笑われてた ((((((≧∇≦))))))ブッハッハ
( p_q)エ-ン
きっと ガンガン試合に出てて、作戦会議でもしてんだ
くらいに思ってるんやろうな
一度も出たことありませんからw
まぁとりあえず どんなもんかの練習終了w
いつもは出来ない練習が出来てスッキリ~!!
めっちゃ楽しかったよ~
帽子飛ばされまくったけど。
さぁ 試合で出来るかな???
またまた続く~~~~~~~~~~~~!!!
2006年10月10日
久しぶりの日記
決して
テニスをしていなかったわけではない
しかし何を書いていいのか分からなかった
何も変化がないからだ
そしてテニスを始めてもぅ1年経っていたので
もぅ何回目 と書くのもやめたぁ。
えっとぅ この連休も

ずっとテニスしてました。
土曜日はいつものサークルに参加。
4時間頑張ってきました
そこで、普段あんまり会話をしない人が
皆がサーブ練習をしてる時に遅れてきて
終わったら、
「サーブ上手になりましたね!こんな短期間で!!
誰に教えてもらったんですか??」
(コーチを指差して)
「先週教えてもらったんですぅ」
褒めてもらったことはすんごい嬉しかったがぁ
コーチの教え方が凄いみたいで。。あっしは凄くないのか???

ちと凹んだw
先週のサークルが2時間しか無かったので、
その後、壁に行きサーブの特訓をしてたのでした
・溜めて打つ
・打点を高く
・内点をしっかり
・トスを安定させる為に出来るだけ高い位置であげる
・力まない 力入れるときは打点の時だけ
・当たるまでしっかりみる
まぁ形はよくなったんだという事で・・・
まだまだ入らんが 早くはなったと思う。(多分)
とにかくトス。全然安定しないトス
打点も低くなるので
高めに上げないとラケットがグリップから先にでて
無理やり合わせてるらしい
サーブが入らんと問題外やもんなぁ
安定したサーブが打ちたい

長くなりそうなので つづく~~

しかし何を書いていいのか分からなかった
何も変化がないからだ

そしてテニスを始めてもぅ1年経っていたので
もぅ何回目 と書くのもやめたぁ。
えっとぅ この連休も



土曜日はいつものサークルに参加。
4時間頑張ってきました

そこで、普段あんまり会話をしない人が
皆がサーブ練習をしてる時に遅れてきて
終わったら、

誰に教えてもらったんですか??」
(コーチを指差して)

褒めてもらったことはすんごい嬉しかったがぁ
コーチの教え方が凄いみたいで。。あっしは凄くないのか???


ちと凹んだw
先週のサークルが2時間しか無かったので、
その後、壁に行きサーブの特訓をしてたのでした

・溜めて打つ
・打点を高く
・内点をしっかり
・トスを安定させる為に出来るだけ高い位置であげる
・力まない 力入れるときは打点の時だけ
・当たるまでしっかりみる
まぁ形はよくなったんだという事で・・・
まだまだ入らんが 早くはなったと思う。(多分)
とにかくトス。全然安定しないトス

打点も低くなるので
高めに上げないとラケットがグリップから先にでて
無理やり合わせてるらしい

サーブが入らんと問題外やもんなぁ
安定したサーブが打ちたい


長くなりそうなので つづく~~

2006年09月04日
テニス44回目
今日は初心者の人達と練習 って予定やったけど
結局初心者の方は用事でこれなくなったらしい
なので人数も少なくて5人だった。
でも、基本の練習をやり、試合はしませんでした。
いつもの練習をしてから
サービスダッシュをする練習を
いつもは淡々とした練習しかしないので
こういう試合形式の練習は嬉しい
サービスダッシュは始めのボレーが難しい。。
走ってってボレーするのが中々出来なかった。
一旦止まって打つ。そしてまた前へ。
ぢがれる・・・il||li _| ̄|○ il||li
いつもサーブ練習ばかりしてるので
レシーブの練習をあまりしてない。
サービスダッシュの練習の時に
レシーブを受ける事に。
ドキドキだったぁ
ちゃんと返さなきゃ練習にならん~~~~
皆に迷惑かけちゃう~~~~
キレイにクロスに返すのは難しい。。
球出しだと打ててもレシーブでは思うようにいかなかった。。
問題のスピン
腕だけだと綺麗にスピンかかるけど
身体も体重移動すると ラケットも下から上ではなく
横から横へ・・・(_ _。)...シュン
気持ちよくホームラン。。
これ め~~~~っちゃ難しいですぅ。。
なんかコツつかめないかなぁ。。
イメージとして カタカナのハの字を横に倒して・・・
下から上と後ろから前(分かりにくいな。。)
ってイメージしてんだけど
思うようにいかん・・・
一つ壁がなくなると また壁が現れる・・・
((o(>皿<)o)) キィィィ!!
まぁ だから面白いんやけどな。
来週も頑張ろう
結局初心者の方は用事でこれなくなったらしい

なので人数も少なくて5人だった。
でも、基本の練習をやり、試合はしませんでした。

いつもの練習をしてから
サービスダッシュをする練習を

いつもは淡々とした練習しかしないので
こういう試合形式の練習は嬉しい

サービスダッシュは始めのボレーが難しい。。
走ってってボレーするのが中々出来なかった。

一旦止まって打つ。そしてまた前へ。
ぢがれる・・・il||li _| ̄|○ il||li
いつもサーブ練習ばかりしてるので
レシーブの練習をあまりしてない。

サービスダッシュの練習の時に
レシーブを受ける事に。
ドキドキだったぁ

ちゃんと返さなきゃ練習にならん~~~~
皆に迷惑かけちゃう~~~~
キレイにクロスに返すのは難しい。。

球出しだと打ててもレシーブでは思うようにいかなかった。。
問題のスピン

腕だけだと綺麗にスピンかかるけど
身体も体重移動すると ラケットも下から上ではなく
横から横へ・・・(_ _。)...シュン
気持ちよくホームラン。。

これ め~~~~っちゃ難しいですぅ。。
なんかコツつかめないかなぁ。。

イメージとして カタカナのハの字を横に倒して・・・
下から上と後ろから前(分かりにくいな。。)
ってイメージしてんだけど
思うようにいかん・・・
一つ壁がなくなると また壁が現れる・・・

((o(>皿<)o)) キィィィ!!
まぁ だから面白いんやけどな。
来週も頑張ろう

2006年08月29日
テニス43回目
今回は2時間と短い時間やったので
バタバタと練習をして試合をしました。
短い時間だったので自分が参加すると
上手な人が沢山試合出来ないのでこういう日は参加するのが辛い。。
皆さんゴメンナサイ(*- -)(*_ _)ペコリ
前回からサーブの何かが分かったので、
サーブが入る様になりました!
ダブルフォルトも一回しかしなかったよ!
問題は スピン。
アップの時の短いスピンは出来るけど
ベースラインからだと真横に振ってしまってパコン!
と気持ちよく飛んでってしまう・・・
何でやろう・・・ 力んでしまうからかな・・・
2時間でアッという間やったから
久しぶりに壁に行く事に。
暑くなくいい気候やったからか壁はいっぱい。
そこに あっしらが名づけた
「ナルナル」
が居た! ナルシストっぽい人だからw
単純なあだ名やなw
背が高くて 手が長くて
なんか打ち方がへんなの。
でも上手に打ってるんやけど
体重が後ろに残ってて
長い手でブンブン振り回してる感じ。
左手は後ろに残ってて(言葉では表現難しい・・・)
中学生とかに笑われてたなぁ
確かに面白いフォーム
でも上手に壁とラリーしてるんやなぁ これがぁ。
それは置いといて・・・
壁がいっぱいやったから
近くの広場で練習。
問題のスピン。
あっしこそ手打ちになってるから
遠くからだと横ぶりになるらしい。
ちゃんと体重をのっけて 右足が移動するように練習した。
出来ているのかいないのか・・・
自分ではまだわからなかった。。
その後にちょっと当てるだけのボレーをした
その時に角度をつける練習をした。
同時に相手のラケットの面を見て読む練習も。
なんとなく分かるけど イザ試合の時に出来るかなぁ??
自分もネット際にチョコンと落とせるように
次の試合ではチャレンジしてみよう!
(*゜ロ゜)アッ!! 次って・・・初心者の練習に参加する事になったんだった。。試合はないかな。。(_ _。)...シュン
バタバタと練習をして試合をしました。
短い時間だったので自分が参加すると
上手な人が沢山試合出来ないのでこういう日は参加するのが辛い。。
皆さんゴメンナサイ(*- -)(*_ _)ペコリ
前回からサーブの何かが分かったので、
サーブが入る様になりました!
ダブルフォルトも一回しかしなかったよ!
問題は スピン。
アップの時の短いスピンは出来るけど
ベースラインからだと真横に振ってしまってパコン!
と気持ちよく飛んでってしまう・・・
何でやろう・・・ 力んでしまうからかな・・・
2時間でアッという間やったから
久しぶりに壁に行く事に。
暑くなくいい気候やったからか壁はいっぱい。
そこに あっしらが名づけた
「ナルナル」
が居た! ナルシストっぽい人だからw
単純なあだ名やなw
背が高くて 手が長くて
なんか打ち方がへんなの。
でも上手に打ってるんやけど
体重が後ろに残ってて
長い手でブンブン振り回してる感じ。
左手は後ろに残ってて(言葉では表現難しい・・・)
中学生とかに笑われてたなぁ
確かに面白いフォーム
でも上手に壁とラリーしてるんやなぁ これがぁ。
それは置いといて・・・
壁がいっぱいやったから
近くの広場で練習。
問題のスピン。
あっしこそ手打ちになってるから
遠くからだと横ぶりになるらしい。
ちゃんと体重をのっけて 右足が移動するように練習した。
出来ているのかいないのか・・・
自分ではまだわからなかった。。
その後にちょっと当てるだけのボレーをした
その時に角度をつける練習をした。
同時に相手のラケットの面を見て読む練習も。
なんとなく分かるけど イザ試合の時に出来るかなぁ??
自分もネット際にチョコンと落とせるように
次の試合ではチャレンジしてみよう!
(*゜ロ゜)アッ!! 次って・・・初心者の練習に参加する事になったんだった。。試合はないかな。。(_ _。)...シュン
2006年08月28日
テニス42回目
いやぁ 全然書いてなかった。。
忘れんうちに書かな・・・
え~っとぅ
この日は いつもコートを取ってくれてる人が
お仕事関係の人で 学生の頃軟式をやってた
っていう人を連れて来ていた。
自分達が練習をしていると 別のコートで二人で練習開始
見てみると・・・
初心者!って感じでした。
なんだか嫌な予感・・・
案の定 自分ともう一人のヘタレ二人組はそっちで練習をすることに・・・
(球拾いや 二人だけやとしんどいから行かされると思った・・・)
カゴのボールがなくなるまで 球出しのストローク練習・・・
ここは合宿か!!! ハァハァ言いながらも
(負けるか(゜Д゜)ゴルァ!!)
食らいついてったw
ボレーも同じように・・・
するとボレーをストロークで返してきたぁ~~~!!
(-д-)え? そんな事したら終わらんやん!!!
またも 負けるか(゜Д゜)ゴルァ!! ってw
負けず嫌いなのでしたww
「お 上手くなったなぁ」なんて言われちゃいましたぁ
球拾いしてる時に
「テニスどれくらいやってるんですか?」ってきかれ
「まだまだ初心者ですよ~去年の10月くらいに始めて週1ですからぁ」
なんて色々話をしました。
自分が始めて参加した時に
あんまり周りの人と話しなかったから
なんだか息苦しくて どうしていいのかわからんかったので。
でもって自分達ヘタレペアと そのお仕事仲間とのダブルスの試合をした。
初心者丸出しの試合
ポ~ン ポ~ン バシ! ネット・・・
ポ~ン ホームラン・・・
他の人達はつまらなかっただろう・・・
今回はただただ負けるかぁ!!!
それだけで頑張りましたw
後はあんまり覚えてないやww
忘れんうちに書かな・・・
え~っとぅ
この日は いつもコートを取ってくれてる人が
お仕事関係の人で 学生の頃軟式をやってた
っていう人を連れて来ていた。
自分達が練習をしていると 別のコートで二人で練習開始
見てみると・・・
初心者!って感じでした。
なんだか嫌な予感・・・
案の定 自分ともう一人のヘタレ二人組はそっちで練習をすることに・・・
(球拾いや 二人だけやとしんどいから行かされると思った・・・)
カゴのボールがなくなるまで 球出しのストローク練習・・・
ここは合宿か!!! ハァハァ言いながらも
(負けるか(゜Д゜)ゴルァ!!)
食らいついてったw
ボレーも同じように・・・
するとボレーをストロークで返してきたぁ~~~!!
(-д-)え? そんな事したら終わらんやん!!!
またも 負けるか(゜Д゜)ゴルァ!! ってw
負けず嫌いなのでしたww
「お 上手くなったなぁ」なんて言われちゃいましたぁ
球拾いしてる時に
「テニスどれくらいやってるんですか?」ってきかれ
「まだまだ初心者ですよ~去年の10月くらいに始めて週1ですからぁ」
なんて色々話をしました。
自分が始めて参加した時に
あんまり周りの人と話しなかったから
なんだか息苦しくて どうしていいのかわからんかったので。
でもって自分達ヘタレペアと そのお仕事仲間とのダブルスの試合をした。
初心者丸出しの試合
ポ~ン ポ~ン バシ! ネット・・・
ポ~ン ホームラン・・・
他の人達はつまらなかっただろう・・・
今回はただただ負けるかぁ!!!
それだけで頑張りましたw
後はあんまり覚えてないやww
2006年08月06日
テニス41回目
いやぁ 暑いなぁ
少し日が陰ってきたからまだ良かったぁ
今回は・・・
これと言って書くことなし!!!
何一つ上手く行かないし 得る事も出来なかった・・・(p_q*) シクシク
大きな壁が立ちふさがってる
サーブ~~~~!!
入れや(゜Д゜)ゴルァ!!
とにかく言われるのが
「上に打つ! 遠くになげるように!」
どうも入れようとしてしまうから下に打ってしまう
力を入れずに大きく大きく・・・
そうイメージしながら打つ
しかし上手くいかなかった。。(_ _。)...シュン
いっぱいっぱいいっぱいっぱい練習しないと
テニスが終わり シャワーを浴びようとしたが
めっちゃ混んでたので
先にコーチが出てきて待ってたらいけないから表に出てみた
すると いつも隣のコートで個人的になのかな?
スクールの様に色んな練習をしてるコーチと
自分と一緒にテニスをしてる人が話をしていた。
話をしてみたかった人だったので
その輪(って二人だけやけどw)に入った。
隣のコーチ=コ
自分=自
コ「いつも頑張ってますね」
自「いやぁコーチも大変そうですねぇ。ストローク相手一人でしててぇ~」
コ「小・中学生のジュニア教えてる方がしんどいですよぉ
だから全然大丈夫です。」
自「スゲェ~」
省略
自「いつも何を話してるのか分からないけど コッソリ盗み見してるんですよw
スクールとか通ってないので そういうので勉強しないと て思って」
コ「(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん
しっかり盗んで色々聞いて下さい。
マネして聞いてやってみる それが大事です。
ドンドン聞いてください」
いい人だ~~!!
うれしい~~!!
すんげぇ 嬉しかった。
自「テニスって本当に難しいですねぇ
高い球の練習して覚えたら 低い球がほとんどネットだったり・・・」
コ「沢山目標があって楽しみじゃないですか!
頑張らなくていいんですよ」
コ「テニスはやってはいけない事はないんです。
でも やらないといけない事は沢山あるんですよね
それが面倒くさいw」
自「あは そうですねw」
今日はサークルでのテニスそのものよりも
お隣のコーチと色々お話出来たのが一番の収穫でした。
なんだかとっても気が楽になり 楽しかった。
また声かけさせてもらおうっと~
少し日が陰ってきたからまだ良かったぁ
今回は・・・
これと言って書くことなし!!!
何一つ上手く行かないし 得る事も出来なかった・・・(p_q*) シクシク
大きな壁が立ちふさがってる
サーブ~~~~!!
入れや(゜Д゜)ゴルァ!!
とにかく言われるのが
「上に打つ! 遠くになげるように!」
どうも入れようとしてしまうから下に打ってしまう
力を入れずに大きく大きく・・・
そうイメージしながら打つ
しかし上手くいかなかった。。(_ _。)...シュン
いっぱいっぱいいっぱいっぱい練習しないと
テニスが終わり シャワーを浴びようとしたが
めっちゃ混んでたので
先にコーチが出てきて待ってたらいけないから表に出てみた
すると いつも隣のコートで個人的になのかな?
スクールの様に色んな練習をしてるコーチと
自分と一緒にテニスをしてる人が話をしていた。
話をしてみたかった人だったので
その輪(って二人だけやけどw)に入った。
隣のコーチ=コ
自分=自
コ「いつも頑張ってますね」
自「いやぁコーチも大変そうですねぇ。ストローク相手一人でしててぇ~」
コ「小・中学生のジュニア教えてる方がしんどいですよぉ
だから全然大丈夫です。」
自「スゲェ~」
省略
自「いつも何を話してるのか分からないけど コッソリ盗み見してるんですよw
スクールとか通ってないので そういうので勉強しないと て思って」
コ「(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん
しっかり盗んで色々聞いて下さい。
マネして聞いてやってみる それが大事です。
ドンドン聞いてください」
いい人だ~~!!
うれしい~~!!
すんげぇ 嬉しかった。
自「テニスって本当に難しいですねぇ
高い球の練習して覚えたら 低い球がほとんどネットだったり・・・」
コ「沢山目標があって楽しみじゃないですか!
頑張らなくていいんですよ」
コ「テニスはやってはいけない事はないんです。
でも やらないといけない事は沢山あるんですよね
それが面倒くさいw」
自「あは そうですねw」
今日はサークルでのテニスそのものよりも
お隣のコーチと色々お話出来たのが一番の収穫でした。
なんだかとっても気が楽になり 楽しかった。
また声かけさせてもらおうっと~
2006年07月30日
テニス40回目
もぅ40回もやってんやなぁ・・・
その割りに上手になれん。。(_ _。)...シュン
やればやるだけヘタッピになってる気がする・・・
とにかくサーブが上手くならんよぅ
どうしたらええんやろうかぁ
真っ直ぐに投げれない・・・
フラットで打ってるので 真っ直ぐに上げないといけないのに
どうしても右に上がってしまう
後、打点が定まらんくって 低い所で無理やり打ってるらしいから
ラケットが真っ直ぐじゃなくてグリップが先行して
えらい斜めになってるんだって。。
コーチ
「あなたは肩が強いから高い所で打てるから」
コーチ
「普通の女の子じゃ出来ないけど」
自分
(普通じゃなくて悪かったなぁ・・・)
まぁ 肩強いのは確かだ
何をしても女の子らしく出来ないのも確かだ
(可愛くなりてぇ(*´・д・)(・д・`*)のぅ~)
だったら バシッ!!! とサーブ決めたいもんやなぁ
って力入りすぎちゃうし
力抜いて入れようとすると ヨレヨレでネットやし・・・
ほんまイライラする~((o(>皿<)o)) キィィィ!!
もっと気持ちよくサーブ打ってた気がするんだけどなぁ
壁打ちでは・・・
あれは入ったかどうかわからんから気持ちいいだけやったんかなぁ
後スピンだぁ
試合になると全然出来ん
力んじゃってフラットになって ホームランを恐れて
手打ちになる
スピンが掛かる訳が無い・・・
そんなこんな自分にイライラした一日でしたぁ
楽しく試合できる日はいつ来るのやら・・・
またイメトレ頑張ろぅ

その割りに上手になれん。。(_ _。)...シュン
やればやるだけヘタッピになってる気がする・・・

とにかくサーブが上手くならんよぅ

どうしたらええんやろうかぁ
真っ直ぐに投げれない・・・
フラットで打ってるので 真っ直ぐに上げないといけないのに
どうしても右に上がってしまう

後、打点が定まらんくって 低い所で無理やり打ってるらしいから
ラケットが真っ直ぐじゃなくてグリップが先行して
えらい斜めになってるんだって。。
コーチ

コーチ

自分

まぁ 肩強いのは確かだ

何をしても女の子らしく出来ないのも確かだ

(可愛くなりてぇ(*´・д・)(・д・`*)のぅ~)
だったら バシッ!!! とサーブ決めたいもんやなぁ
って力入りすぎちゃうし

力抜いて入れようとすると ヨレヨレでネットやし・・・
ほんまイライラする~((o(>皿<)o)) キィィィ!!
もっと気持ちよくサーブ打ってた気がするんだけどなぁ
壁打ちでは・・・

あれは入ったかどうかわからんから気持ちいいだけやったんかなぁ

後スピンだぁ
試合になると全然出来ん

力んじゃってフラットになって ホームランを恐れて
手打ちになる
スピンが掛かる訳が無い・・・

そんなこんな自分にイライラした一日でしたぁ
楽しく試合できる日はいつ来るのやら・・・
またイメトレ頑張ろぅ

2006年07月25日
グリップテープ
巻き替えました~
可愛いでしょ?
ハイビスカスなんですよ。
でも 使ってるうちにハイビスカスは消えちゃいますけどね。。


可愛いでしょ?

ハイビスカスなんですよ。
でも 使ってるうちにハイビスカスは消えちゃいますけどね。。


2006年07月23日
ラケット
今使ってるラケットは
初心者用 ってのを選びました。
力だけはあります。
って言うと
そのラケットの一番強い55で張ってます。
どうなんでしょう。
いいのかどうなのかわかんないんです
なんか軽いからガンガン力入れて振り回してる気もするし
そういえばバットも重ためのん使ってたんですよねぇ
実際打たしてもらってはないのですが
290gくらいのラケットかなぁ
ちょっと素振りさせてもらったら なんかいい感じだったんですよねぇ
ラケット変えても 変わんないと思うんですが・・・
シャラポアラケット( ゜д゜)ホスィ…なぁ
ガットもスピンまだ下手なんで スピン系のを張ってみたいなぁ
初心者用 ってのを選びました。
力だけはあります。
って言うと
そのラケットの一番強い55で張ってます。
どうなんでしょう。
いいのかどうなのかわかんないんです
なんか軽いからガンガン力入れて振り回してる気もするし
そういえばバットも重ためのん使ってたんですよねぇ
実際打たしてもらってはないのですが
290gくらいのラケットかなぁ
ちょっと素振りさせてもらったら なんかいい感じだったんですよねぇ
ラケット変えても 変わんないと思うんですが・・・
シャラポアラケット( ゜д゜)ホスィ…なぁ
ガットもスピンまだ下手なんで スピン系のを張ってみたいなぁ
2006年07月23日
テニス39回目
今日は暑すぎず 張り切ってテニス行って来ました~
2時間やったので、練習も試合も少なめ。
前回のアップ不足は(≧◇≦)乂ダメダメッ!
があったので、今回はしっかりやりました。
ポンと軽く当てる。
しっかりスピンをかける。
今日は高く上げるスピンもやってみた。
ロブですな。
練習では いいねぇ~ 言われた
どうも 脇が開いてしまうのが気になる・・・
サーブ 変化なし。。
困ったもんだ。。
最後いい感じに当たったのは
打った後のラケットは左じゃなく右に下ろすといい感じだった気がする
トスは大分安定してるらしい
試合 やっぱりサーブ入らん
セカンドの下からサーブは禁止が出たので
案の定 ダブルフォルト。。
集中力が無いからだ と言われる。。
皆の練習が出来なくてすみません。。
練習がいくらいい感じに出来ても
試合では固まっちゃって 出来ないですな
いっぱい いっぱいやるしかないので
頑張ろう

2時間やったので、練習も試合も少なめ。
前回のアップ不足は(≧◇≦)乂ダメダメッ!
があったので、今回はしっかりやりました。
ポンと軽く当てる。
しっかりスピンをかける。
今日は高く上げるスピンもやってみた。
ロブですな。
練習では いいねぇ~ 言われた

どうも 脇が開いてしまうのが気になる・・・
サーブ 変化なし。。

困ったもんだ。。
最後いい感じに当たったのは
打った後のラケットは左じゃなく右に下ろすといい感じだった気がする
トスは大分安定してるらしい
試合 やっぱりサーブ入らん

セカンドの下からサーブは禁止が出たので
案の定 ダブルフォルト。。

集中力が無いからだ と言われる。。
皆の練習が出来なくてすみません。。
練習がいくらいい感じに出来ても
試合では固まっちゃって 出来ないですな
いっぱい いっぱいやるしかないので
頑張ろう

2006年07月17日
テニス28回目
暑い暑い暑い暑いよ~~~~
死ぬかと思った
皆こんな暑い中やってんやなぁ
すげぇな コートに立ってるだけでぶっ倒れそうやった
4時間もあるって言うのに 3人だけかよ!!!
死ぬってば・・・ il||li _| ̄|○ il||li
徐々に人が集まって来たから良かったものの・・・
実はダイビングに誘われてたから 行きたかったが
人少なかったらしんどいから って訳のわからん理由で
断ったのが正解だった
アップの時点で もぅヘロヘロ
人が少ないって事で、いつもの練習ではなくて
個々で練習をしたので
自分はサーブ練習をいっぱいした。
やっぱりトスが右に上がってしまう
フラットだからもっと真っ直ぐ前
しっかりイメージイメージ・・・
今回はセカンドをしっかり入れる練習をやった。
今までは試合の時は下から打ってたから
もぅ上から打つように。と。
ゆっくり大きく力を入れずにちゃんと当てる
難しいぞぉ
何しても上手くいかないよ~(ノ_・、)シクシク
たまぁにしかフラットに当たらん。。
結局中途半端なまま 終了。。
試合になり あっしの番。
緊張するから最初にサーブさせてもらった
なんとかダブルフォルトにならんかった Σd(ゝω・o)ィエィ
それだけで嬉しかったぁ
後は暑かったから全然動けん(いつもか??w)
今日は前回みたいに しっかりスピンの練習出来なかったからか
上手くスピンがかからなかったなぁ
やっぱり あっしはイメージトレーニングして
いっぱい練習してからじゃないとあかんな。
何気に歩く時も 右手は ちっちゃくスピンを
高校の時ピッチングのイメージするのに よくやっていた
だからか知らず知らずにやってた。
いっぱいいっぱい課題はある
欲張りやからどれもこれも上手になりたいw
頑張ろう。
死ぬかと思った
皆こんな暑い中やってんやなぁ
すげぇな コートに立ってるだけでぶっ倒れそうやった
4時間もあるって言うのに 3人だけかよ!!!
死ぬってば・・・ il||li _| ̄|○ il||li
徐々に人が集まって来たから良かったものの・・・
実はダイビングに誘われてたから 行きたかったが
人少なかったらしんどいから って訳のわからん理由で
断ったのが正解だった
アップの時点で もぅヘロヘロ
人が少ないって事で、いつもの練習ではなくて
個々で練習をしたので
自分はサーブ練習をいっぱいした。
やっぱりトスが右に上がってしまう
フラットだからもっと真っ直ぐ前
しっかりイメージイメージ・・・
今回はセカンドをしっかり入れる練習をやった。
今までは試合の時は下から打ってたから
もぅ上から打つように。と。
ゆっくり大きく力を入れずにちゃんと当てる
難しいぞぉ
何しても上手くいかないよ~(ノ_・、)シクシク
たまぁにしかフラットに当たらん。。
結局中途半端なまま 終了。。
試合になり あっしの番。
緊張するから最初にサーブさせてもらった
なんとかダブルフォルトにならんかった Σd(ゝω・o)ィエィ
それだけで嬉しかったぁ
後は暑かったから全然動けん(いつもか??w)
今日は前回みたいに しっかりスピンの練習出来なかったからか
上手くスピンがかからなかったなぁ
やっぱり あっしはイメージトレーニングして
いっぱい練習してからじゃないとあかんな。
何気に歩く時も 右手は ちっちゃくスピンを
高校の時ピッチングのイメージするのに よくやっていた
だからか知らず知らずにやってた。
いっぱいいっぱい課題はある
欲張りやからどれもこれも上手になりたいw
頑張ろう。
2006年07月17日
今度こそテニス37回目
すんげぇ書くのが遅くなった
内容忘れちゃいそうや。。
前回 風邪をひいたから休んだので久しぶりのテニス
スピンのコツを忘れていないか不安
アップでしっかりスピンがかかるかやってみる
うん。大丈夫! 良かった!
しかし、近くでやる分にはいいが・・・
遠くなると 力んでしまう・・・
いつものようにボレー&ストロークの時
久しぶりに顔を出した めっちゃ上手い人に
相手してもらった時・・・(あっしはストローク)
足元に鋭い球 前へ右へ左へ・・・ ハァハァハァハァ
直ぐに体勢戻せない・・・ il||li _| ̄|○ il||li
返す事すらほとんど出来なかった。。(_ _。)...シュン
食らいついて返しても 簡単に返されてしまう・・・
クソ~~~~~!!! くやちぃ~~~~~!!!
サーブは相変わらず 全然ダメダメ
フラットに当たらん 壁行きたい がっつりサーブ練習したいよぅ
次回はどうなることやら。
(もぅやったので 次書きますw)
内容忘れちゃいそうや。。
前回 風邪をひいたから休んだので久しぶりのテニス
スピンのコツを忘れていないか不安
アップでしっかりスピンがかかるかやってみる
うん。大丈夫! 良かった!
しかし、近くでやる分にはいいが・・・
遠くなると 力んでしまう・・・
いつものようにボレー&ストロークの時
久しぶりに顔を出した めっちゃ上手い人に
相手してもらった時・・・(あっしはストローク)
足元に鋭い球 前へ右へ左へ・・・ ハァハァハァハァ
直ぐに体勢戻せない・・・ il||li _| ̄|○ il||li
返す事すらほとんど出来なかった。。(_ _。)...シュン
食らいついて返しても 簡単に返されてしまう・・・
クソ~~~~~!!! くやちぃ~~~~~!!!
サーブは相変わらず 全然ダメダメ
フラットに当たらん 壁行きたい がっつりサーブ練習したいよぅ
次回はどうなることやら。
(もぅやったので 次書きますw)
2006年07月09日
テニス37回目
は、何度書いてもバックスペースキーを押しちゃって
せっかく書いたのが全部消えてしまいました。。
んな事より決勝戦見てます~~!!
ちゃんと見るのは初めてww
しっかりお勉強しましょう。
って事でテニス37回目日記は後日書きますぅ。
せっかく書いたのが全部消えてしまいました。。
んな事より決勝戦見てます~~!!
ちゃんと見るのは初めてww
しっかりお勉強しましょう。
って事でテニス37回目日記は後日書きますぅ。
2006年06月30日
テニス36回目
書くのが遅くなっちゃいました。。
またまた風邪ひいてくたばってましたぁ
扁桃腺なので喉メチャメチャ痛いです。。
熱下がったので書きます~!!
今回は収穫ありましたよ!!!Σd(ゝω・o)ィエィ
一番気になってた フラットホームラン!
スピンのかけ方が解ったの~
うれちい(*/∇\*)
コーチは昔の教え方 らしいので前に押しながら
って感じで教えてもらってたのです。
勿論それはそれで気持ちよく飛ぶのですが
そこから入ってる為か なかなかスピンのかけ方が覚えれなかったんです
色々皆さんのブログや検索して
「グリップの底を見せるところから 最後もグリップの底を見せるくらいに」
ってのを意識しました
今まではグリップを見せるほど引いてなかったですし
上へ上へ は意識してましたが
底が見えるほど自分の方まで??上げてなかったんです
ちょこっとコツ覚えるだけでかかるようになりましたよ
アウトになってもベースラインに近くなりましたし
今までは見事にライナーで飛んでってましたから。。w
(野球やったら気持ちええのになぁ
)
練習も 他のコートが空いていたので、借りる事にし
試合チームと練習チームに分かれて
練習チームで 試合形式の練習をしました。
試合は緊張しちゃってたんで
これだと楽に出来、動きとか都度教えてもらえるので
楽しかったです!
サーブは今回もいまひとつでした。。
壁行ってイメージして何本も練習してこないと駄目っぽいですな。。
コーチに
「どれくだいだっけ?」
自分
「ん~ こないだ35回目ブログ書いたから36回目」
コーチ
「それって壁も入れてだろ?」
自分
「(。・・。)(。. .。)ウン コーチと一緒にテニスした回数やな」
コーチ
「んでこれだけ出来んだから!」
自分
「他の人に言って下さいw」
ってことでコートで練習したのを数えてみると
22回くらいだった
そう考えると 「まだ始めたばっか」 って言ってもいい??w
初めてラケット握ったのが9月なんで もぅ9ヶ月って言うと長く感じるけど
週1やとこんなもんなんやねぇ。
一時暇人だったので毎日の様に一人で壁行ってたけどww
ただのストレス発散の為で ガンガン打ってたな
ww
明日もテニスなんやけど
まだ喉痛いので走れないと思われ
。。
休む事にします。。(_ _。)...シュン
また次回を楽しみにイメトレしとこう!!
(*゜ロ゜)アッ!! 思い出した。
初めて振り回しされたぁ
(しかも自分ともう一人の人だけ。。しかも自分だけ2回も。。)
死んだ。。。il||li _| ̄|○ il||li
全然動けんかったっす。。
やっぱりボールに向かって走ってるっぽいですな。
回り込んでないのが解った。
以後気をつけまぁす。(。・_・。)ノ

またまた風邪ひいてくたばってましたぁ
扁桃腺なので喉メチャメチャ痛いです。。

熱下がったので書きます~!!

今回は収穫ありましたよ!!!Σd(ゝω・o)ィエィ
一番気になってた フラットホームラン!
スピンのかけ方が解ったの~

うれちい(*/∇\*)
コーチは昔の教え方 らしいので前に押しながら
って感じで教えてもらってたのです。
勿論それはそれで気持ちよく飛ぶのですが
そこから入ってる為か なかなかスピンのかけ方が覚えれなかったんです
色々皆さんのブログや検索して
「グリップの底を見せるところから 最後もグリップの底を見せるくらいに」
ってのを意識しました

今まではグリップを見せるほど引いてなかったですし
上へ上へ は意識してましたが
底が見えるほど自分の方まで??上げてなかったんです

ちょこっとコツ覚えるだけでかかるようになりましたよ

アウトになってもベースラインに近くなりましたし

今までは見事にライナーで飛んでってましたから。。w
(野球やったら気持ちええのになぁ

練習も 他のコートが空いていたので、借りる事にし
試合チームと練習チームに分かれて
練習チームで 試合形式の練習をしました。
試合は緊張しちゃってたんで
これだと楽に出来、動きとか都度教えてもらえるので
楽しかったです!

サーブは今回もいまひとつでした。。

壁行ってイメージして何本も練習してこないと駄目っぽいですな。。

コーチに
「どれくだいだっけ?」
自分
「ん~ こないだ35回目ブログ書いたから36回目」
コーチ
「それって壁も入れてだろ?」
自分
「(。・・。)(。. .。)ウン コーチと一緒にテニスした回数やな」
コーチ
「んでこれだけ出来んだから!」
自分
「他の人に言って下さいw」
ってことでコートで練習したのを数えてみると
22回くらいだった

そう考えると 「まだ始めたばっか」 って言ってもいい??w

初めてラケット握ったのが9月なんで もぅ9ヶ月って言うと長く感じるけど
週1やとこんなもんなんやねぇ。

一時暇人だったので毎日の様に一人で壁行ってたけどww
ただのストレス発散の為で ガンガン打ってたな

明日もテニスなんやけど
まだ喉痛いので走れないと思われ

休む事にします。。(_ _。)...シュン
また次回を楽しみにイメトレしとこう!!
(*゜ロ゜)アッ!! 思い出した。
初めて振り回しされたぁ
(しかも自分ともう一人の人だけ。。しかも自分だけ2回も。。)
死んだ。。。il||li _| ̄|○ il||li
全然動けんかったっす。。

やっぱりボールに向かって走ってるっぽいですな。
回り込んでないのが解った。

以後気をつけまぁす。(。・_・。)ノ
2006年06月23日
明日はテニスだ~
ヽ(´∀`)ノ (∀`ノ) ヽ( )ノ (ヽ´∀) ヽ(´∀`)ノ ワーイ
楽しみだ~!!
って はしゃいでる場合じゃないな
何を気をつけてやろうかなぁ
何もかもが出来ないから
何をどう気をつけていいのか分からん。。
フラットホームランをしないように
スピンがかかるようにしたいなぁ
サーブも入るようになりたいしぃ
フラットに当たらなくなってるんだよねぇ。。
壁だと気持ちよく打てるのになぁ。。
入る入らん別にしてフラットに当たらん。。
バックハンドもネットが多いし
なんか堅苦しいのだ。。
両手だから窮屈なのは仕方ないのかなぁ
何か一つでも収穫できたらいいな。
頑張ろう!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
楽しみだ~!!
って はしゃいでる場合じゃないな
何を気をつけてやろうかなぁ
何もかもが出来ないから
何をどう気をつけていいのか分からん。。
フラットホームランをしないように
スピンがかかるようにしたいなぁ
サーブも入るようになりたいしぃ
フラットに当たらなくなってるんだよねぇ。。
壁だと気持ちよく打てるのになぁ。。
入る入らん別にしてフラットに当たらん。。
バックハンドもネットが多いし
なんか堅苦しいのだ。。
両手だから窮屈なのは仕方ないのかなぁ
何か一つでも収穫できたらいいな。
頑張ろう!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
2006年06月22日
何処におったらええの??
試合をしてていつも思う
何処におったらええのか??
基本が出来てないので試合なんて100年早いのかもしれんが。。
後衛では前衛の人がおらん方に行けば良い。って分かるが
(細かく言えば右か左かしか分かってない。。)
前衛の時は右も左もガラガラに感じる・・・
特にアレイ 狙われると一歩も動けん
ネットに近すぎるんかなぁ・・・
後衛の時も 立ってちゃいけないとこに立ってるらしい
ちょうどバウンドしてくる場所。
サービスラインとベースラインの真ん中あたり
下がれないので、前に出る事にしてるんやけど。。
前に居たら居たで、まだアウトかどうかの判断が出来ないので、
来る球全部手を出してしまう・・・
どう動いたらいいのか ってのは
上手な人の試合を見るしかないよなぁ
部活じゃないんやし 都度教えてくれるわけじゃないもんなぁ
なんであれ自主的に勉強しないと。。
ルールもまだまだ分かってないし。。
息苦しいテニスから楽しいテニスが出来るようになりたいよぅ
何処におったらええのか??
基本が出来てないので試合なんて100年早いのかもしれんが。。
後衛では前衛の人がおらん方に行けば良い。って分かるが
(細かく言えば右か左かしか分かってない。。)
前衛の時は右も左もガラガラに感じる・・・
特にアレイ 狙われると一歩も動けん
ネットに近すぎるんかなぁ・・・
後衛の時も 立ってちゃいけないとこに立ってるらしい
ちょうどバウンドしてくる場所。
サービスラインとベースラインの真ん中あたり
下がれないので、前に出る事にしてるんやけど。。
前に居たら居たで、まだアウトかどうかの判断が出来ないので、
来る球全部手を出してしまう・・・
どう動いたらいいのか ってのは
上手な人の試合を見るしかないよなぁ
部活じゃないんやし 都度教えてくれるわけじゃないもんなぁ
なんであれ自主的に勉強しないと。。
ルールもまだまだ分かってないし。。
息苦しいテニスから楽しいテニスが出来るようになりたいよぅ
2006年06月17日
テニス35回目
やってきましたぁ~
雨も降らなかったので良かった良かった。
でも蒸し蒸しして暑かったぁ。。
いつも足が動いてないって
ドンドンドンって大股で走っちゃうので、
小股でチョコチョコ走って ベストの位置で打てるように
練習しました。
徐々に出来るようになったのか??
前のボールも全部ではないものの取れる様になった。
しかし試合になると必死になっちゃって
そんな事頭になかった。。il||li _| ̄|○ il||li
高めのボール
練習しました。上へ振りぬく ってのは解ってるけど
高い位置から上へは難しい・・・
面が上に向いちゃうのでオーバーしちゃう・・・
って事で面を気にしながら打ってると
今度は普通のストロークが被せすぎてネットへ・・・
ぅぅぅ・・・むじゅかちぃ・・・
サーブ
相変わらず入らないなぁ
気持ちよく入ったのは1本だけ。。
入った数は3本だけやったかなぁ
未だセカンドは下から打ってるからいい加減やめたほうがいいかな??
皆上手な人ばっかりなので、入れないと悪いかと思っちゃって取り合えず入れる為に下から打ってるんやけど・・・
フゥ また壁行って集中練習したいなぁ
何をどういう風に練習をしたらいいのか解らん
スクールとかではどんな練習して、どんな所に気をつけて
練習してんのかなぁ
雨も降らなかったので良かった良かった。

でも蒸し蒸しして暑かったぁ。。

いつも足が動いてないって
ドンドンドンって大股で走っちゃうので、
小股でチョコチョコ走って ベストの位置で打てるように
練習しました。

徐々に出来るようになったのか??
前のボールも全部ではないものの取れる様になった。

しかし試合になると必死になっちゃって
そんな事頭になかった。。il||li _| ̄|○ il||li
高めのボール
練習しました。上へ振りぬく ってのは解ってるけど
高い位置から上へは難しい・・・

って事で面を気にしながら打ってると
今度は普通のストロークが被せすぎてネットへ・・・
ぅぅぅ・・・むじゅかちぃ・・・

サーブ
相変わらず入らないなぁ
気持ちよく入ったのは1本だけ。。

入った数は3本だけやったかなぁ
未だセカンドは下から打ってるからいい加減やめたほうがいいかな??
皆上手な人ばっかりなので、入れないと悪いかと思っちゃって取り合えず入れる為に下から打ってるんやけど・・・

フゥ また壁行って集中練習したいなぁ
何をどういう風に練習をしたらいいのか解らん

スクールとかではどんな練習して、どんな所に気をつけて
練習してんのかなぁ
2006年06月11日
テニス34回目
やってきましたぁ
4時間も~
最初のストローク・ボレーでもぅヘトヘト・・・_| ̄|○ ガクッ
そして皆で練習へ。
フォアのストレート バックのストレート
フォアのクロス バックのクロス
前に出て高めのボールを決める
っていう練習をしましたぁ
いやぁ~ 足が動きません。。
ボールに追いつくのだけで必死です。。
打って戻って走って打って・・・ 戻って打って~!!!
ハァハァハァハァ。。il||li _| ̄|○ il||li
高めのボール どうやって打っていいのかわかりませしぇ~~ん!!!
見事にホームランでした。。
よく考えると教えてもらってるのは
フォア(基本的なやつ スピン)
バック(フォアに同じ)
ロブ
サーブ(フラット 一応スライスも。でも今はフラットが打てるようになるまでフラットで!)
あと、ちょこっとだけスマッシュ
これだけなのだなぁ
よく考えたら試合で これだけ(↑)で試合して勝つって大したもんやんな?ww
勝てないけど
前が空いてるって思っても
ボールを殺す事が出来ずに 自爆するようなボールを打っちゃったり・・・
打った後、急いで
って顔になって逃げるww
基本が出来てないんだからしゃあないわな。
試合もネットやホームランが多くて自分にイライラ
って何度も叫びました(`へ´#)ムカッ!
昨日はラインに近くはずれてたのでまだよしとしよう・・・
一つ一つ確実に出来るように頑張りましょう

4時間も~

最初のストローク・ボレーでもぅヘトヘト・・・_| ̄|○ ガクッ
そして皆で練習へ。
フォアのストレート バックのストレート
フォアのクロス バックのクロス
前に出て高めのボールを決める
っていう練習をしましたぁ
いやぁ~ 足が動きません。。


打って戻って走って打って・・・ 戻って打って~!!!
ハァハァハァハァ。。il||li _| ̄|○ il||li
高めのボール どうやって打っていいのかわかりませしぇ~~ん!!!

見事にホームランでした。。

よく考えると教えてもらってるのは
フォア(基本的なやつ スピン)
バック(フォアに同じ)
ロブ
サーブ(フラット 一応スライスも。でも今はフラットが打てるようになるまでフラットで!)
あと、ちょこっとだけスマッシュ
これだけなのだなぁ
よく考えたら試合で これだけ(↑)で試合して勝つって大したもんやんな?ww
勝てないけど

前が空いてるって思っても
ボールを殺す事が出来ずに 自爆するようなボールを打っちゃったり・・・
打った後、急いで

基本が出来てないんだからしゃあないわな。
試合もネットやホームランが多くて自分にイライラ

昨日はラインに近くはずれてたのでまだよしとしよう・・・
一つ一つ確実に出来るように頑張りましょう

2006年06月09日
明日はテニス!頑張るぞ!
毎週土曜日はテニスです!
明日は晴れそうですね~♪
しかも4時間も・・・
大丈夫か?・・・
先週買ったテニス雑誌を見てイメージイメージ
あたしはシャラポワ~~ってサーブを打つw
あくまでもイメージw
似ても似つかない _| ̄|○
左手でボールを指差して~
力が入り過ぎないように~
しっかり溜めて~
ボールに当たるまでしっかり見て~
身体が開かないように左手はお腹の辺りへ~
よし!明日はサーブが入りますように~ 祈

明日は晴れそうですね~♪

大丈夫か?・・・

先週買ったテニス雑誌を見てイメージイメージ

あたしはシャラポワ~~ってサーブを打つw
あくまでもイメージw

似ても似つかない _| ̄|○
左手でボールを指差して~
力が入り過ぎないように~
しっかり溜めて~
ボールに当たるまでしっかり見て~
身体が開かないように左手はお腹の辺りへ~
よし!明日はサーブが入りますように~ 祈