2006年11月04日
なんとか脱出
昨日の
ボロボロテニスから
なんとか脱出しました~
先日買った
T.Tennisを夜読みまくり~
付録の
DVDでもお勉強~
でもって
T.Tennisのネットでもお勉強~
イメージトレーニングしっかりしました~
まぁ 上手になったかどうかってのは・・・
置いといて
とりあえず自分の
テニスになりましたぁ
今日は初心者の方(初めてのようなもの)が来てたので
試合の時は かなり調子狂いました
いつも 皆が自分に対してやってくれてる事ですなぁ
加減して打ってくれてる
それが なめられてるようで腹立たしいのだが
ってことで 問題のサーブをどう打つべきか・・・
とにかくゆっくり大きくポンと当ててみた。
ありゃ? なんかいい感じだ
そう 自分は力が入りすぎちゃうのだ
大きくラケット投げるように打てば・・・
ちゃんと打てる
初心者の人 ありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ
まぁ あれはユックリしすぎやから
セカンドはこれをもう少しだけ早く打ってみるようにします
ファーストは 力まないように思いっきり打ちます

DVDの付録はフォアのトップスピンだったのだが・・・
これは思うようには いかんかったなぁ。。
素振りだといい感じのように思うんやけど
ベースラインでのストロークの時にやろうとすると・・・
やっぱり押してしまうからフラット気味。。
DVD見てるぶんには いとも簡単にやってんだがねぇ
また明日頑張ろう

なんとか脱出しました~

先日買った

付録の

でもって

イメージトレーニングしっかりしました~
まぁ 上手になったかどうかってのは・・・
置いといて
とりあえず自分の


今日は初心者の方(初めてのようなもの)が来てたので
試合の時は かなり調子狂いました

いつも 皆が自分に対してやってくれてる事ですなぁ
加減して打ってくれてる
それが なめられてるようで腹立たしいのだが

ってことで 問題のサーブをどう打つべきか・・・
とにかくゆっくり大きくポンと当ててみた。
ありゃ? なんかいい感じだ

そう 自分は力が入りすぎちゃうのだ
大きくラケット投げるように打てば・・・
ちゃんと打てる

初心者の人 ありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ
まぁ あれはユックリしすぎやから
セカンドはこれをもう少しだけ早く打ってみるようにします
ファーストは 力まないように思いっきり打ちます


DVDの付録はフォアのトップスピンだったのだが・・・
これは思うようには いかんかったなぁ。。

素振りだといい感じのように思うんやけど
ベースラインでのストロークの時にやろうとすると・・・
やっぱり押してしまうからフラット気味。。

DVD見てるぶんには いとも簡単にやってんだがねぇ

また明日頑張ろう
