2006年10月10日
久しぶりの日記
決して
テニスをしていなかったわけではない
しかし何を書いていいのか分からなかった
何も変化がないからだ
そしてテニスを始めてもぅ1年経っていたので
もぅ何回目 と書くのもやめたぁ。
えっとぅ この連休も

ずっとテニスしてました。
土曜日はいつものサークルに参加。
4時間頑張ってきました
そこで、普段あんまり会話をしない人が
皆がサーブ練習をしてる時に遅れてきて
終わったら、
「サーブ上手になりましたね!こんな短期間で!!
誰に教えてもらったんですか??」
(コーチを指差して)
「先週教えてもらったんですぅ」
褒めてもらったことはすんごい嬉しかったがぁ
コーチの教え方が凄いみたいで。。あっしは凄くないのか???

ちと凹んだw
先週のサークルが2時間しか無かったので、
その後、壁に行きサーブの特訓をしてたのでした
・溜めて打つ
・打点を高く
・内点をしっかり
・トスを安定させる為に出来るだけ高い位置であげる
・力まない 力入れるときは打点の時だけ
・当たるまでしっかりみる
まぁ形はよくなったんだという事で・・・
まだまだ入らんが 早くはなったと思う。(多分)
とにかくトス。全然安定しないトス
打点も低くなるので
高めに上げないとラケットがグリップから先にでて
無理やり合わせてるらしい
サーブが入らんと問題外やもんなぁ
安定したサーブが打ちたい

長くなりそうなので つづく~~

しかし何を書いていいのか分からなかった
何も変化がないからだ

そしてテニスを始めてもぅ1年経っていたので
もぅ何回目 と書くのもやめたぁ。
えっとぅ この連休も



土曜日はいつものサークルに参加。
4時間頑張ってきました

そこで、普段あんまり会話をしない人が
皆がサーブ練習をしてる時に遅れてきて
終わったら、

誰に教えてもらったんですか??」
(コーチを指差して)

褒めてもらったことはすんごい嬉しかったがぁ
コーチの教え方が凄いみたいで。。あっしは凄くないのか???


ちと凹んだw
先週のサークルが2時間しか無かったので、
その後、壁に行きサーブの特訓をしてたのでした

・溜めて打つ
・打点を高く
・内点をしっかり
・トスを安定させる為に出来るだけ高い位置であげる
・力まない 力入れるときは打点の時だけ
・当たるまでしっかりみる
まぁ形はよくなったんだという事で・・・
まだまだ入らんが 早くはなったと思う。(多分)
とにかくトス。全然安定しないトス

打点も低くなるので
高めに上げないとラケットがグリップから先にでて
無理やり合わせてるらしい

サーブが入らんと問題外やもんなぁ
安定したサーブが打ちたい


長くなりそうなので つづく~~
